今日、仕事から帰ると、
この間、決めた
壁紙や床材のサンプルが
届いていました!





8時近くで、夕飯の支度はこれからなのに
見ずにはいられません…
でも、夕飯作らねばと、とりあず、
ザッと見て
夕飯を作り、食べ終わり…
さて、じっくり。
品番、設計図に書き込まれた品番を、
1つずつ確認。
壁紙と床材を並べ、
もっと明るい方がいいかなぁ…とか。
また悩んだり…
キリがない





辞めました。笑
まだ、絨毯のサンプルが
入っていないし。
全部揃ってから、またにしようと。
それにしても
茶色系が多い…
暗いね…
ちなみに、、、
この焦げ茶と、
ダークグレーに大柄な模様
の2つの壁紙が
ランクが1つ上の壁紙。
これだけ…これ以外は、標準の中から
選びました。
そして、グレーの方は、
トイレのアクセントの一面だけ。
焦げ茶は、寝室の一面だけ。
トイレだから、一面だけは、ガラで、冒険…
小っちゃい私です。
白一色でも良い、と思っていた私には
私には大きな冒険です。
40年生きてきて
ドアノブなんて考えたことなかったし
タオルリングなんて
何でもいいと今でも思っています
だから、本当に、
こんなに細かく選ぶのは憂鬱でした。
まだ選ぶものが沢山あるのも
憂鬱です
でも、こうやって、壁紙が来て
悩む自分がいる
すぐに悩むのは辞めちゃうけど…
でも、
少しは意識が変わったんだと
実感します
少しずつ、ワクワクします
ん?
じゃ、何で、建売を買わないかって?
理由は簡単です。
インナーガレージ一台
外に一台分の駐車スペース
そして
間取りは自分で決めたかった
だから、内装は、実は考えず…
そのツケが、今まさに…
でも、少しずつワクワクしてきました。
週末は、タカラスタンダードの
ショールームで
また面材選び…

おやすみなさいませ