こんにちは!
ちゃみこです![]()
昨日で入籍してから5年!
当時激務だったため
2人でちゃんと祝えるようにと
祝日にしたにもかかわらず
見事に忘れて夜9時近くに
気が付いた・・・![]()
しかも、アメブロで
「4年前に書いた記事」として
「入籍してから1年」というブログが
出されていたのにもかかわらず
「へぇー
」ってスルーしてたwww
自分で自分に驚くー![]()
![]()
![]()
「うわ!今日入籍日じゃん!」
って叫んだら
ごろーちゃんは
「うん、そうだよ。
ケーキ焼いてあるよ
」
また忘れてたの私だけーーー![]()
よく彼氏やら夫が
記念日を覚えていなくて揉める
って話あるけれども
わが家で忘れるのはいつも私。
自分の誕生日を忘れられたら
すんごいキレるだろうに←
記念日とかバレンタインとか
直前までは覚えてるのに
なーんか当日
すっこぬけちゃうのよねぇ![]()
夫のごろーちゃんに
「いつも覚えててすごいよねぇ!」
って言ったら
「なんで色々ちゃみこに関する日を
覚えてるか教えてあげようか?
覚えてるんじゃなくて
忘れられないんだよ。笑
その日に至るまでのアピールがすごくて
耳にタコで忘れようがない。
『これいいね!ちゃみこ誕生日これほしい!』
『ちゃみこ今度これ食べたい』
『明日は大知がTVに出るよ』
『今日はゆづの試合だよ!』
そのイベントの日まで
何度も何度も
テンション高くアピールしてくるから
忘れようがない。
ブログで
『死ぬほどアピールしたら
パートナーがしっかり
覚えていてくれますよ
』
って書いたら?w」
って言われてちゃみこ撃沈した![]()
![]()
「えーー!なんかちゃみこ
ウザイやつみたいじゃーん![]()
」
って言ったら
「たまに鬱陶しいと思うこともあるけど←
基本的に『楽しそうだなぁーwww』と思ってるよ。
むしろメリットの方が多いよね。
年がら年中
『自分の喜びスイッチはここですよー
』
って教えてくれてw
『察してほしい』とか
『わかってくれない』とかで
揉めることもないからね。
そうやって言う人は
たいてい全然アピール足りてないからね。
ちゃんとアピールできていれば
相手が喜ぶことや好きなことはわかるよ。」
・・・たしかに。
一瞬ガーンって思ったけど笑
どうやらいいことだったらしい![]()
あーよかった冷や汗かいたw
ごろーちゃんいわく
アピールしすぎなくらいじゃないと
鈍感な人はわからん!
とのことなので笑
自分のパートナーや家族が
全然自分のことをわかってくれない!
という方は
もうちょっとアピールしてみては
いかがでしょうか?![]()
笑
今こそ自分を知ってみる?ちゃみこのセッションはこちらから♡ ![]()
![]()
