こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
先日「龍のひげ」という京フレンチで
お食事させていただきました![]()
こちらのお料理は
一皿一皿にテーマや
ストーリーが込められていて
またそのために
お料理以外のところでも
たくさんのサプライズが
仕掛けられていて
その度に驚き、感激し、
その心遣いに
とても胸を打たれました![]()
![]()
「龍のひげ」というのは
植物の名前で、調べてみたら
「変わらぬ想い、深い思いやり」
という花言葉があるみたい![]()
↑このお皿に描かれている植物が龍のひげらしい。
本当にそのお食事や接客から
深い思いやりを感じて
その時に
「プロ=思いやり」
なんだなぁーって心に浮かんできた![]()
なんか、プロって技術やスキルがすごい人って
パッと思ってしまうけれど
本当のプロっていうのは
誰かを思いやる心を
その人の持つ技術で
表現できる人なんだなぁーって![]()
![]()
思いやりがまずあって
それを支えるのが技術・スキルって感じ![]()
ウェイターさんもね
隣の席の奥様方が
色々な話を楽しそうにしていたんだけど
関ジャニからコロナからあらゆる話題に
ついていって盛り上げていて
ちょうどいいところでお料理の説明をして
プロだなぁー![]()
って思ったの![]()
ちゃみこだったら
「お料理冷めちゃうから
早く説明させてくれよ。。。」
とか思っちゃいそうよ
笑
でも、ここで一番大切なことは
おいしいお料理もそうだけど
楽しい時間を提供することだもんね![]()
![]()
本当に大切なことを学ばせてもらって
感謝だわー![]()
![]()
コロナの影響で飲食業も大変だけど
でも、こういう時だからこそ
もし外食に行くなら
そういう温かみや心遣いを
感じられるお店に行きたいと思うわよね![]()
そんな心に触れると
ほっこり安心感に包まれるもん![]()
こういう不安なときにこそ
思いやりをもって
それぞれが自分のできることを
やっていくことが大切になってくるから
ちゃみこもこれから
セッション諸々のお仕事で
このプロの思いやりマインドを軸に
クライアントさんと
向き合っていきたいと思ったわ![]()
![]()
素敵な学びをいただけたことに感謝![]()
学びってのは日常のどこに
転がってるかわかんないね![]()
ちゃみこのセッションはこちらから♡ ![]()
![]()


