こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
先日ちゃみこが
大っ嫌いな筋トレを始めたという
記事を書いたんだけれどもね![]()
なんか、早くも筋トレの魅力が
わかってきた気がするの![]()
![]()
もう、何よりもスクワットの筋トレが
しんどくてしんどくて
毎回泣いてたんだけどw
↑「筋トレで泣く人初めて見た・・・。」ってごろーちゃんドン引きw
やってる時はしんどいし、痛いんだけど
だんだんその筋肉痛が治るのが
早くなってきたり
痛ければ痛いで
「しっかりトレーニングできたなぁー![]()
はっはっは!」
って達成感なのか
成長してる感なのか
見た目には全然まだ変化が現れてなくても
体感として変化がわかりやすいから
嬉しくなってくるんだね
笑
夫のごろーちゃんは
心の筋トレが嫌いだけど←
身体は結構ストイックにやる方で
「どっちも根本は一緒じゃないの?」
って不思議に思ってたけど
身体の方が早く体感できるという点で
モチベーションには
つながりやすいかもなぁーと
思いましたっ![]()
![]()
心の筋トレも全く同じなんだけど
身体の筋トレと違って
条件が全く同じにはならないだけに
実際はしっかり成長していても
その変化が実感しづらいってのはあるよね![]()
ちゃみこのお仕事(個人セッション)は
まさしくこの「心の筋トレ」の方の
トレーナーなんだけど
心の成長って
自分では実感しづらいこともあるから
その成長している部分を
ちゃんと伝えてあげることも
私の重要な役目の一つでもあるんだなーと
感じましたっ![]()
![]()
でも、心と身体どっちの筋トレにしろ
痛楽しいって思うってことは
人は常に自分の限界に挑戦して
成長していきたいんだろうなぁー![]()
![]()
自分のやったことがないことに
チャレンジしてみると
やっぱり発見があっていいね![]()
![]()
これからもどんどん
挑戦していくぞー![]()
