こんにちは!

ちゃみこですデレデレキラキラ

 

 

ちょっと才能発見ストーリーを

今日はお休みして、、、

 

 

ちゃみこ先日心の師匠と話して

大発見があったんです!

 

 

ちゃみこ最近

「人のことが気になって

自分のことが後回しになる」っていう

面白事態になっていて

悩んでいたんですけどねw

 

 

なーんか

「どうしてそういう思考回路になるんだろう・・・」とか

「そう思っちゃうのはどこからきてるんだ!?」とか

「どうしたら発想を転換できるのかなー」とか

考えてると、あっという間に時間が過ぎていてw

 

 

韓国語の検定試験も迫っているのに

何をやってるんだか・・・笑い泣き

自分に集中せんかーい!

と自分で思っていたのですが

 

 

そう師匠に相談したら

「人の心情に興味がありすぎるから」

「それが自分が一番好きなことだから」

ということがわかって

 

 

「だからもはや

思いっきり首をつっこんでしまえばいい。

そのうちもういいや、っていう日がくるよw」と

教えてもらって、

 

 

うおおおおー!!!と

目からウロコだったんです笑い泣きキラキラ

 

 

そう言われてから

言語が好きな割に

上達が遅い理由もわかってきてw

 

 

そもそも言語を学んで何が楽しいかって

その言葉を話す人の想いが

その言葉に隠れているからなんですよね。

 

 

だから、それを分析したり

検証するのが最大の楽しみなのであって

話したり書けたりっていう希望は

そういう環境にならない限り

特に湧いてこないんですよねw

 

 

そりゃーダラダラやるわい!笑い泣き

ってめっちゃ自分で納得して

とってもスカッとしてチューキラキラ

 

 

小説を読むのが好きなのも

人の心の動きを知りたくて読んでたわwとか

色々なことが線になって

つながってきたんです!

 

 


人の心の動きに興味があるから

人の話を聞くのも好きだし

その人のヒストリーを聞くのも楽しいお願いハート

悩み相談も一生懸命きける。笑

 (だから人のことばっかり考えてるw)

 


悩み相談も見方を変えれば

ブルーな話じゃなくってね。

 

その人の才能が隠れてるからこそ

悩むこともあるし

行動のブロックになっていることや

成長のヒントがたくさん隠れているデレデレキラキラ

 

 

それをひっくり返して

「なーんだ!そっかそっかー!」って

一緒に喜ぶことがちゃみこは楽しい!

 


おめめキラキラーってなってくれた時に

うぉっしゃぁーー!!!って思うの笑い泣きw




 

それに加えてね

ちゃみこは自分でできないことが

たくさんあるから

いつでも自分が苦手なことが

できる人を探しててw

常に才能ハンターしてるんだけど笑い泣き

(↑人に頼る気まんまんw)

 

 

そしたら

そのレーダーが発達しまくったのかw

 

ちょろっと才能の片鱗が見えると

 

「そこにいいものもっとるやーん!!!

何隠しとんねーん!笑い泣き

 

 

って年々黙っていられなくなってきてw

 

 

それが音楽的なことであれば

ちゃみフェスにスカウトしたり

はたまた仕事をお願いしたり

本人に暑苦しいほど熱弁したり、、、

 

 


だからね、そういうことが好きなのよ。

人の才能を見つけて引き出したい。

なんなら表舞台まで引っ張ってきたいw

 

 

それが好きすぎるから

これを期に思い切ってやろうと思います!

 

 


ちゃみこと一緒に

才能の原石をたどろうーバレエキラキラ

 

 

ぱひゅぱひゅー音符

 

 

でも才能がわかっても

ブロックがあって踏み出せないこともある。

それもよくわかる。

ちゃみこもそれで長らくジメジメしていたよ!笑

 

だったらそのブロックも

一緒に外していく作業をしてみよう照れ

 

 

そんなメニューを作成中ですので

できたら発表しますねピンクハート

 

 

・・・ということで

まずおためししてみませんか?

 

 

 

5月の間

ちゃみことお話ししてみたい方

募集しますデレデレピンクハート

今だけ無料ルンルンオンラインで!

 

 

・私の才能ってなんぞ・・・という方

・悩みをひっくり返したいけど一人では難しい!という方

・自分が何にモヤモヤしているのかわからず整理したい方

 ・ちゃみこと話してみたい!という方♡笑

 

 

ピンときた方は

下のLINE@からメッセージを下さいメールキラキラ


 

 待ってまーすデレデレルンルン



↓こちらから!

{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}

パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)