ちゃみこです![]()
今日で1月も終わりですね![]()
ちゃみこにとってこの1月は
新たなチャレンジの一カ月でした![]()
昨日もちょうど
チャレンジしたところで![]()
何にチャレンジしたかというと
英語の家庭教師です![]()
![]()
ちゃみこ実は
英語とドイツ語の
中高教員免許持っててw
今までも「娘を教えてくれない?」って
結構頼まれたんですけど、、、
「えへへ」とごまかしてきました。笑
正直に言うと、、、
お母さんの希望で
本人の希望じゃないならやりたくない![]()
ってのと、
将来のために、
グローバルな人を目指しているのであれば
英語よりももっと大切なことがたくさんあると
私は考えているからです。
また、英会話のスクールでもなんでも
週1通ったからといって
できるようになんかならないんですよ。笑
家でどれだけ毎日継続できるか
そこが全てだということを
身をもって私が一番よく知っています。
どれだけ悔しい思いをしてきたことか![]()
だからこれまで
簡単には引き受けられなかったのですが
今回は私の言語への想いや
グローバルとはなんたるやー!を
死ぬほど聞かされてきておりw
さらに本人の希望ということもあって
仲良しはるちゃんの娘さんの
英語をみることになりました![]()
![]()
↑はるちゃんと♡自撮りが下手くそな上にちゃみこ顔パンパンやなw
ちゃみこのレッスンは
ちょっと変わっていて
ちゃみこはあんまり教えたりしません。笑
自分で興味のあることを
学ぶ楽しさを知ってほしい
自分でなんでも
学べるようになってほしい
そんな想いから
身近で安くて良質な教材を使って
基本的には自分で
どんどん学んでもらいます。
そしてその子の興味のないことは
基本的にやりません。
だってやりたくないじゃんねw
だからちゃみこが時間を費やすのは
その子の好きなものの聴き取り調査と
それに合いそうな教材を探すこと
そして、ママとの連携(ぎゃははな作戦会議含むw)です。
週1回のレッスンでは
どれくらいその教材と相性がいいか
その子がどんな性格なのかなどを見つつ
ひたすら良いところをほめる!
そして今の学びが
どう自分の好きなことにつながるのかを
伝えるようにしています![]()
自分のやりたいことが
できるようになるって
最高に楽しいじゃないっ![]()
![]()
小学生の女の子なのですが
ちゃみこと趣味がそっくりで
本や音楽が好きなので
今度ちゃみことカラオケに行こうとか
一緒にミュージカル観に行こうとか
ちゃみこオススメの絵本を読んでみようとか
色々こっそり考えています![]()
そのために日々ちまちまと
楽しみながら練習するのだ![]()
学びの時間は
机にかじりつく我慢の時間じゃない。
自分の興味を広げたり
やりたいことを実現するための
楽しい時間だって
思ってもらえたら嬉しいな![]()
![]()
↓お問い合わせ・東京・大阪希望の方はこちらから!
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)

