こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
先日ごろーちゃんに
「もっと翻訳とか通訳とか
そういう感じのことやればいいのに
」
ってかるーく言われたので
「翻訳とか通訳ってのは
そんな簡単なものじゃないんだよ!
ただ訳せばいいってものじゃなくて
この人が本当に言いたいことはなんだろうとか
その裏にある想いやバックグラウンドを
しっかり踏まえつつ
かつ文化の違いも埋めながら
適切な言葉を選んで伝えないといけないから
大変なんだよ!
」
って返したら
「それだけしっかりしたマインドをもって
その仕事の責任を自覚してる人こそ
むいてるんじゃないの?
笑」
って言われて、
ちょっと「確かに・・・。笑」
って思っちゃったんですよね
笑
そういえば私
昔通訳になりたかったんですよ![]()
まぁ、まわりの催眠にかかったってのも
大いにあるんですけどw
中学2年生の時に
職業調べの授業があって
その時に私は通訳を調べようかなーと思って
職業図鑑みたいなものを
パラパラしていたら
当時好きだった男の子と
学年1の秀才がやってきて
「おまえ、通訳調べるの?」と聞かれて
図星でビビッて
「いや、うん・・・でもなれるかわかんないし・・・
」
ってモゴモゴ言ったら
食い気味で
「お前なら絶対なれるっしょ!
ちゃみこなら絶対なれる!」
ってその2人がすごい勢いで言ってくれて
すっごく驚いたんですけど
それが嬉しくて嬉しくて
そこから英語のテストでトップを取り続けようと
すんごい頑張ったんですよね
www
↑この頃から好きな人にすぐ影響受けるwww
でも、その後高校で
中学までアメリカの現地校に
通っていた子達と出会い、自信喪失し
さらに大学で語学オタの集まりの中で
自信は地に堕ちて
大学の通訳専門コースでは
エリート中のエリートの子達ですら
ヒーコラヒーコラしていてこりゃぁ無理だと思い
社会人になって
海外とのやりとりを担当するようになり
ちょっと自信が復活して
やりがいもとても感じて
本当に楽しかったのですが
仕事で通訳の方に
足元にも及ばないのに
なぜかにらまれ・・・![]()
それが結構強烈だったので怖くなってしまい
そこから間に立つような仕事からは
遠ざかってしまいました。。。
今思えば
あれはビッグチャンスと同時に到来した
大きな揺り戻しだったんだろうけど![]()
![]()
だからそれ以来
言葉は自分の楽しみの一つという形で
付き合っていこうと思っていたのですが
ごろーちゃんに言われたり
最近言語系のボランティアが
ちまちま入ってきたり
なんとなーく流れが来ているような気がしなくもないので
嫌になったらその時にやめようと思って
ちょっとガチでまた
言語と向き合い始めました![]()
↑ついに2冊目に突入したのだー!
これがどうなるのかは
全くわからないけれど
とりあえず今のところ
とても気分がいいです![]()
真剣に向き合ってる自分が
心地いいというか![]()
![]()
最難関のお正月がやってきますが笑
ちゃんと時間を取って
乗り切れるように頑張りたいです![]()


