こんにちは!
ちゃみこです![]()
毎日楽しく
うひゃうひゃしながら過ごしております![]()
前回こちらの記事で![]()
「もうダメ・・・」から
「うひゃうひゃ」になるまで
段階があったというお話をしましたが
今日は具体的に
どう復活したのかということについて
書いていきたいと思います![]()
まず、「ぐえー。。。もうダメだぁー![]()
」って時は
視野がとても狭くなっているので
自分を客観的に捉えることが難しく
発想の転換、ポジティブに捉えなおす
良い面に目を向ける、ということが
なかなかうまくできません![]()
じゃぁ、心に余裕を持たせるために
気分が明るくなること
楽しいことをして元気を出そう!と言っても
そのお悩みのことで頭がいっぱいなので
本を読んでも気もそぞろで
何度も同じところ読んじゃうしw
元気が出る音楽を聴いても
全然ウキウキしてこないんですよね![]()
そうこうしているうちに疲れがたまって
だんだんヌボーっとしてきて
何かをやりたいのにできない
目の前のことに対処することで精一杯になり
悪いスパイラルにはまっていってしまいました![]()
自分でも
「何かがおかしいぞー?
疲れてきちゃったのかなぁー?
これはさすがに疲れたかなぁー?」と
うっすら思ってはいるのですが
ここらへんになると
すでに感覚が鈍っていておかしいので
いまいちその元気がない度合いが
自分で正しくわからないんですよね![]()
そんな時、目を覚ますきっかけになったのは・・・
「あんた、疲れてるでしょ。おかしいよ」
「だいぶキテるね」
って、特に仲のいい友人達に
連続で言われたことです![]()
信頼している人たちに
LINEをしている時に
立て続けに言われたので
「まじか・・・。そんなに元気ないのか・・・。
」と
自分でショックを受けて
まずは早く自分が復活するために
一旦、自分のことだけ考えて
真面目にエネルギーをためようと思いました![]()
気がかりなことがあると
なかなか自分に集中する踏ん切りがつかなくて
中途半端になってしまっていたのですが
そこが決意できたことが
まず大きな第一段階でした。
そして、同時に
自分の異変に気付いてくれる
それだけよく理解してくれている人たちがいたということが
とてもうれしくて、ありがたくて、ほっこりして
とても励みになりました。
別に最初から一人なわけでもないのに
視野が狭くなっているので
途中から周りの存在が
見えにくくなってきてしまうんですよね![]()
そこで、「よし!まずは自分に集中だ!」と決意したら、
自分一人の時間
自分一人でおでかけしたり
友達とランチしたり
そういった時間を積極的に作るようにしました![]()
周りの迷惑とかを
えいやー!と、とりあえず無視して
まず自分に力を注ぐことが大切です。
私もたくさん頼りました。
(後で存分に恩返ししてください)
そうして一人で飛び出ていくと
次の段階!
本当の自分を思い出しはじめたのです![]()
![]()
それはなぜかというと
友人達とおしゃべりしている中で
①もともと自分が目指していたもの
②本当の自分ならどういう考えをしていたか
③自分の好きなものの情報 を
めっちゃ教えてくれたからです。笑
「ほら、ちゃみフェスでこうするんだったでしょ!」
「そんな弱気なこと言って、ちゃみこらしくない!」
「ゆづ展行くの?」「大知のDVD観よう!」
もう、羽生結弦と三浦大知の情報はすごくて
毎日のように誰かから届きました![]()
ありがたやありがたや・・・泣
↑これは祖母がくれた。笑
「本来の自分シャワー」を
すんごい勢いで浴びている間に
「はっ!私何やってるんだろう・・・。
ちーんしとる場合じゃないがな!![]()
」と奮起するも
最初はまだエネルギーが足りないので
急にガンガン動けるわけではないのですが
その間に
友人たちが未来のちゃみこの姿(妄想)を話してくれました。
「ちゃみフェスでこういうことをして~
」
「大知のLIVEに行って~
」
「ゆづとコラボして~
」
視野が狭くて想像できなかったのが
自分に集中できるようになってくると
友人達のワクワク妄想をきいて
「うぉぉぉおおおおおお
」
「げへへへへへへ
」と
一気にワクワクパワーが戻ってきたのです![]()
![]()
ここまで来ると
周りの環境も多少改善されていたり
自分メンテ法を思い出しているので
多少のことではズドーン!とは
下がらなくなっていました![]()
![]()
この段階から今はもう一つ上の
うひゃひゃゾーンにいるわけなのですが
それはまた別で書くとして
改めて振り返ってみると
本当に友人や周りの方達に
たくさんたくさん助けてもらったなと思います。
感謝感謝です![]()
![]()
と同時に、自分の好きなものや
やりたいことを
聞かれてもいないのに
げへげへ話しておいて良かったなーと思いました![]()
私と対照的な夫のごろーちゃんは
人に合わせるタイプなので
好きだと本人が言っていたものの中に
そんなに実は好きじゃないものが
結構混じっていたことが
今回発覚したんですよね![]()
![]()
私からしたら本当に意味が分からなくてw
「ええええええ![]()
そんなことして何のメリットがあるんじゃー![]()
」と
衝撃だったのですが
そうなった時に
本人が好きなこと、したいことを
一緒にやろうと思っても
何が好きかわからないから
ヘルプのしようがなくて
本当に困っちゃったんですよね
笑
「ええっと、ラーメンが好きだというのは、、、本当ですか?笑」とか
思わずきいちゃったもんね![]()
それに、これまでの自分の行動を思い返して
はからずも、彼が嫌なことをさせてしまったんじゃなかろうか・・・
って本当に申し訳ない気持ちになって
反省したんですよね。。。![]()
もうねぇ・・・
本当に心優しくて人に合わせて
うっかり本心と違うこと言っちゃう人がいたら
まじで今すぐそれやめてくれって言いたい
笑
そのお気遣い
思いやってくれる気持ちはありがとう![]()
でも、自分の想いをストレートに
ガンガン発言する人には
ストレートに「それそんなに好きじゃない
」とか言っても
ノーダメージだから
笑
そんなことで相手は傷ついたりしないから![]()
その気遣いの方が
残念なことに
相手を大いに傷つけることもあるんですよょょょ。(経験者は語る)
そんなわけで、今回ヘルプする側と
ヘルプされる側を同時に経験した結果
学んだこと![]()
自分がどんな人なのか
普段から発信しておくことが何より大事![]()
「コイツでかいこと言いおったな・・・
」とぽかーんとされようが
「フィギュアスケートとか興味ない
」と言われようが
諦めずに力説しておいて良かったwww
正直にオープンに
自分の想いを伝えていたことが
このような形で
自分に返ってくるとは思いませんでした![]()
普段から伝えていれば
「もうダメ・・・自分で持ち直せないよー
」になった時にでも
①周りがあなたの異変に気付いて
②本当のあなたを鏡のように見せてくれて
③あなたの未来を一緒に妄想して
パワーみなぎるあなたに
連れ戻してくれますよ![]()
![]()
そんなすぐには言えないよー
今更周りの人に言いづらいー
キャラ変わっちゃうじゃんーという方は
まずちゃみことゲラゲラしながら
練習したらいいんじゃないかな![]()
笑
こんなのがあるよ![]()
「なんかいい感じ♪」をキープする会![]()
○日時:下記日程よりお選び下さい
・2018年12月19日(水)10:00~or14:00~
・2018年12月20日(木)10:00~or14:00~
・2018年12月26日(水)10:00~or14:00~
・2018年12月27日(木)10:00~or14:00~
・2018年12月28日(金)10:00~or14:00~
○場所:名古屋or栄のカフェにて
○ゲラゲラ代:32400円(税込・飲食代別途)
それでは
ごんごろごーん時代を助けてくれた皆様
本当にありがとうございました![]()
![]()
ちゃみこは元気になったよー![]()
↓お問い合わせ・東京・大阪希望の方はこちらから!
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)


