こんにちは!

ちゃみこです爆笑キラキラ

 

昨年末はぱちこ邸にてバイト

そして新年には親戚の家をまわり

 

お目当ての

三浦大知のライブチケットは入手できず

ぱちこと2人で激落ちしw

 

ようやく落ち着いてまいりました!笑

 

 

2018年がスタートして1週間!

今年の目標や

今月のテーマを考えて

早速踏み出されている方も

多いのではないでしょうか爆笑

 

 

私は手帳に書いた目標以外に

「今年のテーマソング」

毎年設定しています音符

 

 

昨年はWANIMAの

「やってみよう」グーキラキラ

 

 

↑三太郎CMで有名なあの曲ですね。

 


実際にやってみたかったことは

全てやった!ハズ

 

勢いがなくなってきたなーと思ったら

この曲を聴いて

うぉぉぉぉおおおおお!ムキー炎

とパワーを取り戻し

 

主人のごろーちゃんと

「やってみよー!」と歌って踊ってバレエ

チャレンジしてきました。

 

 

 

そして今年!

今年のテーマソングはこちら!

 


ミュージカルWICKEDより

Defying Gravity!!!

 


そう、

ブログでも何度か登場している大好きな曲。

私の人生のテーマソングでもあります。

 

 

↑この緑色の魔女っぽい方が大好きなエルファバ。アナ雪のエルサ役の人なんです!まだ若い。

後半のすんげー迫力の顔と歌声に注目!

 

 

なぜだかわからないのですが

最初にこの曲を聴いたときに

涙がツーと出てきて

てっきり感動したんだとばかり

思っていたのですが

 

 

何百回聴いても

ほぼほぼ泣くので

これはおかしいなと笑い泣き

 

 

よくわからないけれども

これは私の人生のテーマソングになるんだな

ということだけはわかりました。

 

 



まずはこちら下矢印

ミュージカルのあらすじをぜひ

↑劇団四季のHPにとびます。



私のルーツを知っている方は共通点が多くて笑うと思う。

 

{850BECF3-F81F-420F-871C-AE748CA30356}
↑わが家のウィキッドグッズw 他にポスターもあるの♡笑



第1幕ラストに登場する

この”Defying Gravity”

 

”Defying Gravity”とは

直訳すると「重力に逆らう」という意味です。

 



重力とは

自分にのしかかってくるもの。

 

 

ざっくり言うと

 

何があっても

自分を抑圧してくるものに負けないぞ!

どんな時でも自分を貫くぞ!

今にみてろよ!

 

という内容の強め決意ソングですw

 

 



この曲の歌詞に合わせながら

自分に置き換えて考えてみると

 

 

昨年、1年間興味のあることに

かたっぱしから手を出して

 

自分の本当に望んでいることや

使命のようなものが

少しずつはっきりしてきました。

 

私の中で何かが変わり

昔と同じようにはいかないのです。

 

だから今こそ

自分を信じて飛び立つとき。

 

絶対に負けたくない。

 

 

去年も

「くそ真面目ちゃみこちゃん」が

よく顔を出して

 

自分の「好き」にも

知らず知らずのうちに

制限をかけていることが多かったけれど

もうそれもやめます!

 

誰かに無理だと言われたり

笑われたとしても

 

確かに変えられないことも

あるかもしれないけど

やってみなきゃわからない。

 


その過程で

離れていってしまう人がいたり

何か言われたりすることも

あるかもしれません。

 


そうなることをこれまで恐れていたけれど

もうそれならそれで構いません。

 


凹むだろうけどw

絶対に負けるもんか!

 

 

誰にだって飛ぶチャンスはある!

 

 

仮に一人で飛ぶことになってしまったとしても

それは少なくとも自由に飛べるってこと。

 

 

だから私は

大きな壁なり

つぶそうとしてくるものが現れても

 

 

「自分らしく」

「自分を活かして生きられること」を

自分の背中で証明したいです。

 

 

今にみてろよっ!!!www

 

 

 

といったところでしょうか。笑

 

 

 

この目を見開いちゃってるラストの部分は

「つぶそうとしてくるやつまじでみてろよ!

名声と共に目の前に現れてやっからな!」的な

すごい勢いの歌詞なので

前職でいじめられていた時に好んで聴いておりましたwww

 

 

 

この曲が本当に大好きなので

結婚式でバージンロードを歩く時にも

楽器のみアレンジにして演奏してもらい

(↑さすがにこの歌詞はちょっと結婚式にむかないw)

 

新婚旅行では

この曲を聴くために

ブロードウェイまで行って

くっそいい席を何ヶ月も前から予約して

鑑賞したのですがそれでも飽き足らずニヤニヤ

 

 

エルファバ役として有名な

ミュージカル女優のコンサートに

またもやこの曲を聴くために

何度も足を運び笑い泣き


{28A455F1-A1D0-40BF-9282-1C138A20BBC9}
↑大好きイディナ♡マイクなしで武道館2Fまで声が届くという声量の持ち主。

 

 

先日のちゃみフェスでも

実はこの曲のオシャレアレンジバージョンを

使用していましたデレデレ

 

 

なぜそこまでこの曲と

このエルファバというキャラクターに

こだわるのか

自分でもずっと不思議だったのですが

 

 

昨年1年かけて少しずつ紐づいてきたものが

年末に一気に一本の線になり

これが私の人生のテーマだったんだなぁと

はっきりしました笑い泣き

 


★劇団四季の日本語バージョンもいいけど
オリジナルの英語版の歌詞が最高なので
ぜひぜひ見てみてください!!!

 

ということで、

今年のテーマソングは”Defying Gravity”。

 

そして今年のテーマは

「エルファバになりきるっ!!!」

 

きっとエルファバが

本当のちゃみこだと思うから。

 

何かに迷ったら

「エルファバならどうするかなぁ・・・もぐもぐ

って考えてみようと思います。

 

 

今年は強めちゃみこが出てくるかしら。

おほほほほ。

 

 

手帳にも

「エルファバになりきるっ!」

 

ってデカデカと書いて

元気にごろーちゃんに見せたら

 

 

 

「ちゃみこ今年緑色になるの?」

 

 

 

・・・ってそこじゃないっ!!!ニヒヒハッ

見た目を合わせるつもりはありませんのであしからず。

 

 



もしあなたにも

なぜか泣けてくる曲や

やたらと心に刺さる曲があったら


それはあなたの使命と

深〜い関係がある曲かもしれませんよっ!



そんな探し方も面白いかも。

フフフデレデレ



 


 

 

 

↓またちゃみこの言語ネタ再開するかも。

{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)