こんにちは!

ちゃみこです爆笑流れ星

 

 

今度は風邪ぴいて

ぐーすかしておりました笑い泣き

 

 

長くてどうにかなってしまうと思っていた

母との同居生活もあと1週間です。

 

 

約2ヵ月一緒に過ごしたのですが

母は私のことを知らなかったなと思う面と

よくわかってるなニヤニヤ笑、と思う面が

ちょうど半々くらいあったなぁーと思います。

 

 

あまり知られていなかった面というのは

私のアグレッシブな面です。

 

ピンときた人にすぐに会いに行くとか

自分で何かをやろうよって動くとか

 



{0B543A1F-724C-414C-A02E-9D865A4395C5}
↑外大の教授に会いに行った時。


「まさかねぇー。。。ぶー

っていまだに言っています。笑

 

母の友人達も

ちゃみフェスの話や

今私がどんなことをしているのか

という話をきくと

 

「あの母の後ろに隠れていた

ちゃみこちゃんが!?滝汗ハッ

 

とほぼ100%の確率で

言われるのだそうですチュー

 

 

{1D416F27-2693-44DE-B437-71F03140D1B6}
↑引っ込み思案のちゃみこちゃん


幼い頃の私は人見知りも激しくて

言葉も出来ないのも相まって

ずっと母の後ろから人間観察をしているという

超絶暗くて無口なヤツだったんですよニヤリガーン


 

{38D1A66F-1D74-48F9-B9D8-4BFEA2FD75C3}
↑暗ちゃみ



その一方、家族の前では

ちゃみこ on STAGEという

リサイタルを勝手に開いて

拍手を求めるという

なんともどつきたくなるお調子者でした笑い泣き

 

{AC7B7A30-BFE6-4736-A1D1-65E8FA4DC247}
↑リサイタルの衣装を選ぶちゃみこw



きっと両親にとっては

後ろに隠れてひたすら本を読んでいるような

私のイメージが強かったのでしょう。

 

 

だからこそ

私が真面目とは

ちょっと違う方向に走った時には

「ええっ!?ちゃみこが!?ニヒヒハッ」と

言われてきたのだと思います。

 

 

それを素直に受けて

「そっか、向いてないのか・・・ショボーン」と

ショックを受けたことも多々ありましたが

 

 

今思えば

別に向いてないこともなかったと思うし

「はぁ!?それなら見せてやるぜ!ムキー

くらいの勢いで


自分がいいと思ったことは

やればよかったなと思います。

 

 

 

でも、そんな両親が

私が会社を辞めると言った時には

何も反対しませんでした。


 

明らかに顔がボロボロだったのと

だいぶブラックだったせいもあるのですが笑い泣き

私にとってはそのことがとても意外でした。

 

 

{FF9F2AC5-49B2-43D9-8F2E-9725793FFE98}
↑めっちゃやつれてガリガリだったの。笑



転職でもなく

自分でこれからやっていくと言っても

「ちゃみこがいいと思ったようにしなさいニコ

としか言われなかったので

 

ずっと

「どうしちゃったんだろう?

歳とったからかな?真顔」とか

失礼なことを思っていたのですがw

 

今回一緒に過ごしたことで

その謎が解けました。

 

 

それは私の別の性格を

とてもよく理解してくれていたから

だと思います。

 

・こうと決めたら絶対に譲らない

・自分の好きなことに関わることも絶対に譲らない

・好きなことに対する集中力がすごい

(↑しかしそれ以外がひどいw)

 

 

今回母はちゃみフェス前後

そしてフィギュアスケートのシーズンに

やってくることとなりました。

 

 

今回の一時帰国では

祖母の荷物の整理を

みんなでやろうという話になっていたのですが

 

私がちゃみフェス前で気もそぞろすぎて

3日目にして戦力外通告を受け笑い泣き

 

母はため息をつきながら

「ちゃみフェス後に一気にやるからね!?」と

方針を変えましたwww

 

自分で約束したことはやると知っているので

本当にちゃみフェス後は毎日お片付けに参加しました。

(↑真面目に参加したけど動きが鈍くて結局戦力外にw)

 

 

そして母がすごかったのは

フィギュアスケートの放送が始まったら

 

私がもうテレビの前から動かないし

誰の話も聞こえなくなることを知っているので

 

「あのさー、明日さー、、、

あ、あかんわ。フィギュアやっとるわニヤリ

 

って次の日の予定を

メモで手渡されたことです。笑

 

 

ブログを書いたり

何か集中する作業をしていると

返事をしても

 

「こいつだめだ。聞いてないな・・・。滝汗

 

とわかるようで

そうすると記録に残る紙に書いて

渡してくるという技!笑い泣き

 

 

主人のごろーちゃんに

「あの子一回何かに集中すると

もう話聞こえてないから。。。ぼけー

 

「ハマるとずっとそればっかりやり続けて

『飽きた』って言ったらもう見向きもしないから。。。笑い泣き

 

などと私のトリセツを

ため息付きで伝授していました笑い泣きwww

 

 

両親が仕事を辞めて

何も言ってこなかったのは

 

きっと自分でやると決めて

自分の好きなことに

まつわることだったからでしょう。

 

「あの子は譲らないから

何を言っても無駄だ・・・チーンタラー

 

って思ったんだろうなwww

 

 

{7E4EE7C8-2EF3-44D8-9E45-9F5B92C15652}
↑神妙な顔。のつもり。


本当の私をわかってないなぁー

ごちゃごちゃめんどくさいなぁーと

長年思ってきたけど


 

結構理解されていたことが

発覚した2ヵ月でしたニヤニヤうずまき

 

 

そして

さらに何も言ってこなくなったので

ちゃみフェスが安心材料の一つに

なったのであれば

 

はからずも見に来てもらうことになったのは

良かったのかな、と思いましたデレデレキラキラ

 

 

説明するよりも

実際にみてもらう方がいいこともある!

 

 

うまいことできてるなぁー。笑

 

 

ラスト一週間

みんなで仲良く過ごせればと思います照れルンルン

 

 



↓またちゃみこの言語ネタ再開するかも。

{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)