こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
ちゃみカフェ始まりました!
予祝1日目は怒られて終わるという
なんとも幸先のいいスタートです![]()
こちらの予祝の様子は
毎日FBにアップしていきますので
↓↓こちらもぜひぜひみてみてください!
変顔満載。
さて、
今日はちゃみこのアカペラヒストリーVol.2!
Vol.1がまだの方はぜひこちらからお読みください♡
うっすら好きだった同級生と
見事に夏休みに会う予定を
取り付けたちゃみこ![]()
名古屋の居酒屋で
半年ぶりの再会を果たしました!![]()
自分の悩みを聞いてほしいのはもちろん
あわよくば
仲良くなれないものかしら・・・![]()
なーんて考えていたら
彼から恋愛相談をもちかけられました![]()
ごんごろごーん!!![]()
![]()
![]()
この子が好きで
でもよくわかんない態度をとられて
要は若干ふりまされていると。
俺はどうしたらいいんだって
知らんがなそんなもん!!!![]()
(↑ひどい。)
と思いつつ
真面目に相談に乗ってしまうちゃみこ![]()
ほろ酔いの彼は
その好きな子とやらの写メを見せてきて
「かわいいだろー?」と。
そんなもん見せんでよろしい!!!![]()
![]()
と思いつつも
「ほんとだー!」
とか言ってしまうちゃみこ![]()
その子の写真は変顔が多く
こういう子が好きなら私でもよくね?
タイプ似てね?![]()
とか思ったりしつつ
だいぶテンションが下がってきたところで
「で、なんだっけ?
」と彼。
こーであーで
ダンス部を辞めたと説明したら
彼が一言。
「アカペラやったら?
楽しいよ?
音楽好きでしょ?」
そう。
彼は京大のアカペラサークルで
その時活動していたのです。
(※後々彼のバンドは有名アカペラバンドになる)
「え?好きだけど
でもうちの大学には
アカペラサークルないよ?」
「作ればいいじゃん」
「は?バカじゃないの?
作れるわけないじゃん」
「いやいや作ればいいじゃん」
「ちょっと真面目に相談してるんだけどー!」
「はっはっは!
いやでも、本当に楽しいよ。」
と言われて
この日は終わったわけです。
結局落ち込んで帰るという
面白仕立て![]()
(↑余計なことたくらむから)
そんな夏休みのある日。
ハモネプが復活したのです。
↑画像はフジテレビHPよりお借りしました
ハモネプとは
アカペラのコーラスで
楽器を使わずにパフォーマンスを披露する
高校生くらいの若者を応援する
とある番組の人気コーナー
だったようなのですが
このハモネプが流行っていた時
私はドイツにいて
全く存在を知りませんでした。
それがなんとこのタイミングで復活。
アカペラ甲子園か。
彼が何をやっているのかみてみるか![]()
と思ってみてみたら
見事にはまってしまったのです![]()
![]()
それぞれが自分の良さを生かしながら
1つの音楽を作り上げて
泣き、笑い
熱いものがそこにはあったのです。
私もやりたい!
仲間とかっこよくハモって
あんなふうに笑いあいたい!![]()
![]()
すぐさま友達に
「今度一緒にハモろう!
私もハモネプみたいなやつやりたい!」
とメールを入れました。
サークルはなくても
友達と歌うことはできる!![]()
![]()
そう思ったのです。
ここから
ちゃみこのアカペラライフが
始まることになるのです。
~つづく~
↓ちゃみフェス参加希望の方は
こちらからメッセージぷりーず!


