こんにちは!

ちゃみこです爆笑ルンルン

 

 

昨日待ちに待ったユートラ!!!が届いて

(アニメ ユーリ!!! on ICEのサントラ)

色んなことにやる気が出てきました!炎

 

 

{AE3B8ED6-994C-49F6-ABB1-54A16EBC7F2A}


やる気が出たところで

今まで見て見ぬふりをしてきたことと

ちょっと向き合ってみようかと思います。笑

 

 

 

それは私の大学時代の

アカペラサークルのことです。

 

 



私は大学2年生の時に

アカペラサークルを設立しました。

 




大学1年の夏に

自分でサークルをつくろうと思ってから

実際にサークルができるまで

 

そしてサークルができてからの運営

 



卒業までの大学生活

ほぼすべてを

このサークルに注ぎ込んできたといっても

過言ではありません。笑

(↑勉強しろよ。)

 

 

その中で

いいことも苦しいことも

たくさんありました。

 

 


学生課との戦い

仲間割れ

メンバー間のモチベーションの不一致

リーダー像に悩まされる

部員が次々とやめる

自分の居場所を見失う

独裁者と言われる

人間不信に陥る

失恋×2。笑

 (あれ?楽しいことどこいった?笑  一応あるよ!)


 

 

ぱっと思い返すだけでも

思ったより色々ありますねもぐもぐ

 

 

後半にショッキングなことが

起こりまくって

社会人になったばかりの頃は

 


「私が良かれと思ってやったことは

みんなにとって迷惑なんだ・・・。

もう余計なことはするまい。。。ショボーンガーン

 



って謎の決意してたし!笑い泣き

 

 

思い出してきた!

思い出してきた!

 

 

なんか嫌なこと色々思い出してきた!笑い泣き

 

やっぱり封印してた!!!笑

 

 



 

そんな思い出深いサークル設立から

今年でちょうど10年になります照れキラキラ

 

 

その記念すべき年に

ちゃみフェスという形で

また同じようなことに

再チャレンジすることも

 


なんだか

新たな人生の再スタート(大人編)

な感じがして楽しみでもありますデレデレ

 


もういやだー!ゲローって思ったのに

結局同じところにまた戻ってきたことに

自分でぷぷぷ、とも思いますニヤニヤ

 

{5A52A1AB-9F62-4CB1-A2DD-F8CDE86FAD81}
↑ピースはごろーちゃん。

 



いい機会なので

当時のことをこれから色々とゆっくり

振り返ってみたいなと思います。

 

 



ちゃみこの~

新たな一面が~

出てくる~

ルルル~音符

 

 




 

↓ちゃみフェス参加希望の方は

こちらからメッセージぷりーず!

{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)