こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
突然ですが
あなたは人見知りするタイプですか?
それとも
すぐに誰とでも仲良くなれるタイプ?
私は断然人見知りタイプです!!!![]()
(いまや信じてもらえないけれど。。。笑)
自分から話しかけるなんて
ありえないっすよ!![]()
いやぁーむりむり。
こわいこわい。![]()
私の人見知りMAX時代は
アメリカにいた時です![]()
何しろまわりが外国人だらけで
こわいじゃないですか![]()
(外国人はお前だろっていう。笑)
仮に「ハ、ハロー
」とか
勇気をふりしぼって言ったとしても
そのあとがまず話せないから続かないし
質問されてもわかんないしね!![]()
そんなんで絶対に話すもんですか!
むりむりむりむり![]()
そうしたらどうなったか。
ぼっちですよ。ぼっち。
ぽつーんって
ずっと一人で過ごしていました![]()
当たり前ですけど。
学校の先生が話しかけてくれるか
いじめっこが悪口を言いに来てくれるか
笑
人と関わるのはそれくらい。
こんなんで楽しいわけがない!
私だってみんなとキャッキャしたい。
お友達がほしい!
でも全然英語が話せませーん!![]()
![]()
英語がすぐにペラペラにはならなかったので
その間私がどのようにしのいだか。
もう、誰にも話しかけない!![]()
え。笑
今までも誰にも話しかけてないじゃん。
その代わり
話しかけてもらうように仕向けるっ!!!![]()
このスキルが大人になった今も
すっごく役立っているんです!
自分から話しかけなくても
人から話しかけてもらう方法![]()
かつ何も言わなくても願いが叶う![]()
![]()
数年間のぼっちを経て
当時5才のちゃみこが
死にものぐるいで編み出した
コミュニケーション方法を
どどーんと数回に分けて
ご紹介いたします![]()
![]()
まず一番簡単なのはこれ!
話のネタになりそうなものを身に着ける!
外国人の方が相手の場合には
和アイテムを身に着ける![]()
もしくは持って行って
さりげなーく披露する
笑
ちょっと和っぽい髪飾りとか
ハンカチとか![]()
学校にうっかり
焼きそばの入ったお弁当を持っていったら
人が集まりすぎてもみくちゃになりました。笑
日本国内の場合。
かわいいネイルをするとか![]()
ヘアアレンジをおしゃれにするとか![]()
本当にちょっとしたことでいいんです。
↑いつものAimでやってもらったWICKEDネイル♡大好きなdefying gravityのイメージで♡
自分が話しかけられなくても
大体初対面の人と
どんな会話をするかなぁーってことは
なんとなくわかりますよね![]()
天気とか![]()
身に着けてるものを褒めるとか![]()
自分が人を見ていて目につくところ。![]()
![]()
そこをちょっと工夫すると
いいんじゃないかなぁーと思います![]()
そうすると
人見知りじゃない側の人たちが
話しかけてくれますから!
笑
ちゃみこ日本の子どもたちが
結構早い時期から
自分の髪の毛を結んだりするって
知らなかったんですね。
それで小学2年で日本に戻ってきたとき
母親に髪の毛を結んでもらっていたので
それでまたバカにされて
いじめられたんですよ
笑
だから次
ドイツの日本人学校に転校が決まった時には
毎日髪の毛のアレンジの練習をしたんです![]()
いじめられないために
笑
そしたら、
転校先の日本人学校では
自分で髪の毛を結べる子も少なかったし
私が一番
アレンジ上手になっていたんですね
笑
それで
なんとか話しかけてもらわないといけないので
毎日違うアレンジをして
学校に行ったんです![]()
頑張って早起きして。
そうしたら、みんなに
「それどうやるの!?
」
「ちゃみこちゃんいつも髪かわいいねー
」
って人がわんさか集まってきたんです![]()
![]()
かっこいい男の子にも
「お前いつも面白い髪形してるよな
」
なんて言われた日には
必死にレベルアップしましたよね
笑
だから決してオシャレをしろとか
かわいい服を買いに行けとかではなく
自分がどうしても話しかけられないなら
自分にできる別の努力を
最大限にしろ!
ってことです。
お金をかけなくても
できることはたくさんあるでしょ!
黙ってて何もせず
誰かが話しかけてくれるなんて
よっぽどの美人とかじゃない限り
ないと思います![]()
私はそんなかわいくもない。
人にも話しかけられない。
そんな方は
「どうせ私なんて・・・
」じゃなくて
見方を変えて
「話しかけられるための努力」をしてみてください![]()
![]()
話せなくても大丈夫ですから![]()
「伝えられない」のオンパレード![]()
![]()
そんな人生を送ってきた
ちゃみこが言うんだから間違いない!![]()
ぜひぜひ試してみてくださいね![]()
![]()
またちょくちょく
「話さないワザ」について
書いていきまーす![]()
↓先生や言語オタクしか知らない!
英語に関する情報はこちらから

