こんにちは!

ちゃみこです爆笑

 

ちゃみこは今日本の文化について

絶賛お勉強中なのですが

今度こちらの展覧会に行ってみようと

考えています!ランニングキラキラ

 

 

 

 

ゴールドマンコレクション

これぞ暁斎!世界が認めたその画力

@渋谷Bunkamura ザ・ミュージアム

 

 

{9CF644C6-3F23-4011-BF7C-6B2598F863AC}


 

 

この展覧会をどこで知ったかと言うと

なんと、和楽器バンドのライブですびっくりルンルン

 

和楽器バンドのライブに行った時の記事はこちらから♪

 

和楽器バンドが

この展覧会のイメージソングを手掛けていて

この展覧会のために

「浮世heavy life」という曲を

書き下ろしたのだとかびっくりキラキラ

 

 

↑この動画で流れてる曲です♪

 

 

それでうっすら気になっていたので

この暁斎さんについて

ちらっと調べてみたのですが

この方なかなか面白い方ですね!お願いキラキラ

 

 

幕末~明治の絵師で

とにかく画力がすごいらしい。

(↑らしいって。。。笑)

 

 

幼い頃に浮世絵を学び頭角を現す。

その後流派を超えてさまざまな画法を学び

仏画から戯画まで幅広く描けちゃうのだとかびっくり

 

 

この戯画というものが

日本のマンガの原点なんですよね!

マンガの発展に大きな影響を与えたらしいお願い

 

 

 

開国間もない日本で

外国の方とも積極的に関わり

西洋画の技術も取り入れたり

海外の万国博覧会に出展したりと

国際的な方だったようです地球キラキラ

 

 

 

 

ざっくりまとめると

伝統的な技能と画力を存分に活かして

流派やらなんやら

かたいことおかまいなしに

絵で大胆に遊びまくったすごい人ニヤニヤ

(↑乱暴なまとめ。笑)

 

 

{4C7F14ED-05E8-4427-A1AA-63A4F901C753}

↑確かに絵の雰囲気もさまざま

 

 

 

 

 

 

そんな面白い方の絵を一緒にみてみたい!

という方いらっしゃいましたら

ぜひ一緒に行きましょうピンクハート

(ちゃみこに会ってみたい!という方も是非♡おほほ)

 

 

残3名→2名】ゴールドマンコレクション
これぞ暁斎!世界が認めたその画力@渋谷 Bunkamuraミュージアム


【日時】
4/9(日) 11:00~14:00 ※ランチをしてから展示をみに行きましょう♡

【場所】
渋谷 Bunkamura ザ・ミュージアム

【費用】
ご自身の飲食代+入場料(1400円)+(オーディオ代)

 

 
参加希望の方は下記LINE@から
「行きたいでーす!」と
一言メッセージをお願い致します!
 
 
日本文化仲間ができたらとても嬉しいです♡
 
↓こちらをクリック
{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)