こんにちは!
ちゃみこです![]()
ドスピweekend第2弾!
京都の貴船神社!!![]()
なぜ貴船神社に行ったのか。
こちらには
ちょっとしたストーリーがありまして。
天使の住むパワースポットサロンAimで
毎月ネイルをしてもらっているのですが
その時に「四季みくじ」ってカードを
毎回引いているんです。
自分で「よし!これだぁーっ!」って
引くのですが
なぜか私同じカードばかり引いて。。。
↑こちら。「想いを言葉にすると叶うよ」という最強カードらしい。
四季みくじってカード
全部これなんですか?
笑
レベルに引きまくっていたのです!
(もみじさんはギャァー!って鳥肌祭りだった。笑)
これはなんかありそうだなぁー。。。
とさすがに思い、
もみじさんがこのカードを作られた方に
きいて下さったところ
「京都の貴船神社に行きなさい!」と。
これがすごいんですよ。
父がたまたま出張で
日本に戻ってくることになり
かつ、主人のごろーちゃんも
入っていた仕事が後ろにずれ込み
みんなで行けることに!!!
(母はアメリカでお留守番。笑)
これは呼ばれてるでしょ!!!
おっしゃ行くでー!と
行ってきちゃいました!うふ![]()
![]()
じゃーん!
貴船神社は
本宮・結社・奥宮からなり
高龗神(たかおかみのかみ)・・・水の神様
磐長姫命(いわながひめのみこと)・・・縁結びの神様
が祀られています。
貴船神社の「きふね」とは
大地からのエネルギーである「氣」が
龍のように立ち昇るところ
氣が生じる根元→「氣生根」
からこのように呼ばれるようになったそうです。
(諸説あり)
この氣に触れると元気になる。
元気になったら運気も上がる!
というパワースポット!!
ちゃみこ相性の良い神社と
あんまりな神社があるのですが
貴船神社はとっても素敵でした!
すっきり爽やか爽快感!
浄化されるようなそんな感じ!
夏のすんごい汗ダラダラに暑い時に
霧ミストを通った時のような
「あぁー気持ちいいー!」
って感じ?笑
結構歩いたのですが
あんまり疲れず。
これは気の力なのか!?
水の神様、高龗神が御祭神なので
ゲットしてきたこちらの要誌に
水五訓が書いてありました。
↑ちゃんと神様調べしようと思って買ってきた。
その中のこの2つ!
「自ら活動して他を働かしむるは水なり」
「常に自ら進路を求めて止まざるは水なり」
この2つが特にグッと来ました!
私も自分が一生懸命動いていくことで
周りの人を巻き込みながら
大きなうねりを作れるような人になりたい!
そして常に自分の本音を大切に
自分の道を探しながら進んで行きたい!
私もこの五訓を大切にして
水のように流れ続けていこうと思います。
へへっ!
縁結びについてはまた明日![]()




