こんにちは!
ちゃみこです![]()
突然ですが
あなたは誰かの期待に応えようと
頑張っていませんか?
私はずーっとずーっと
本当につい最近まで
親の期待に応えようとしていました。
自分ではそこまで意識していなくても
知らないうちにすすすーっとね
笑
英語ができなきゃいけない。
しっかりしなきゃいけない。
そうやって思い込んじゃっていました。
でもそんな自分は苦しくて苦しくて
本当はやめたかったんですよね。
私大学時代に
美容にすごく興味があったことがあって
親にそっちの道に進もうかな〜って話したら
すんごい勢いでガチギレされて
「そんなにやりたかったことなら
もっと早くから言え!!!」
みたいなことを言われて
父親からはしばらく話してもらえなくて
すごくショックを受けたんですよね![]()
![]()
もっと早く言えって
あんたの仕事のせいで
アメリカだドイツだ転校だらけで
そんなこと言う暇
どこにもなかっただろ![]()
![]()
![]()
って思ったんですよねー。。。
日本の生活にも慣れて
大学生になって親元を離れて
それで自分の気持ちが出て来たタイミングで
まさかのメッタメタでしたね。。。![]()
それでも私は諦めず
美容業界に行こうとしたんですよ。
面接受けてみようとしたりね。
そしたら、書類でガンガン落ちたんですよ。笑
ちゃんとした大学も出てるのに
福利厚生とかしっかりしてない
この業界に来ちゃいけない!
悪いこと言わないから
そのまま言語を生かしなさい!!!
って散々言われて![]()
![]()
そんでヤケクソで言語おしで
書類出してみたらあっという間に受かり
以前いた外資系の商社に勤めることに。
そんなわけで
なおさら言語にこだわっちゃう自分が
いたのかも。
でも、言語は大好きなのに
楽しめないでいる自分がいて
それが結局辛くて
何かがおかしいーうーんうーんって。
色々悩んで
過去とも向き合って
そして見出した自分のやりたいこと。
それは親の期待とは違うことでした。
またあの状態になるのは嫌だなぁー。。。
とは思ったけれど
意を決して
親の期待に応えようとする自分を
手放してみました。
するととても心が軽くなった!
今の自分に自信が持てるようになったのです!
(そして結果的に親の理解も得られました)
そんな私が観に行ったモアナと伝説の海![]()
主人公モアナも親の期待に応えようとする。
自分が行きたい海は禁じられる。
親の後を継いで
村を自分が治めて行くんだと
一度は決意するものの、
やっぱり本当の自分ではないと気づく。
もう期待に応えるのはやめよう。
自分の心の声をきいて進もう。
何が待ってるかはわからないけれど
思い切って進んでみよう。
そうだよねそうだよね!
わかるわかる!と、
とっても刺さる言葉がいくつもありました。
泣ける歌が結構あって
ずびんばしました
笑
なぜか最近
見る作品見る作品が
「期待に応えるのはやめよう」
「お前ならできる」
「心の声をきけ」
というセリフがやたらでてくる![]()
めっちゃ進め進め言われてるじゃん
笑
笑っちゃうくらい毎日きくわ![]()
そんなわけで
モアナと伝説の海。
自分の夢はあるけれど
これでいいんだろうか![]()
うぅー進むのドキドキするぅー!!![]()
と思われている方にオススメです!
とっても元気がもらえると思います!![]()
![]()
そして何より映像がキレイで
海とかちょーリアルです!!![]()
(そしてかわいい!)
ぜひみにいってみてください![]()
![]()

