こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
約1週間前に
パーソナルときめきアドバイザーのLIRAちゃん
ロジカルに「愛」をお伝え![]()
りぼん展に行ってきました![]()
![]()
(真ん中:ぱちこちゃん、右:LIRAちゃん)
私が「ぱちこちゃんに会いたい!!」
というラブコールを送ったら
LIRAちゃんがこのりぼん展を
教えてくれました![]()
![]()
ちゃみこは子ども時代を海外で過ごしたので
アニメとか漫画とかあんまり知らなくて、
それで最初は誘われなかったのだが・・・
笑
実は、りぼんだけ知ってるんですよー!!
ほっほっほっほ!![]()
![]()
(↑別に自慢することではない)
というのも、
幼い頃、幼稚園時代?に
祖父母がドラえもん等と一緒に
なぜか「姫ちゃんのリボン」を送ってくれまして
それを母に読み聞かせしてもらってたんですね。笑
(途中から自分で読んだ方が早いと気づいたけど。)
当時、海外の情報は
今ほど簡単には入ってこなかったので
私にとって日本の文化を知るには
祖父母から送られてくる
ビデオテープと本・漫画が
全てだったのです。
本は、文字だけだと
日本の情景が想像できないので
ファンタジーばっかり読んでいました![]()
![]()
(日本は未知の憧れの地なのだ。)
そこで大活躍したのが
この姫ちゃんのリボンだったんですね!笑
日本では制服を着ているのか・・・。
男の子は学ランとかいう
黒い変な服着てるのか・・・とか。笑
廊下を走ってきゃっきゃするのか・・・とか。
↑違。
姫ちゃんが生まれた時から持っている
ぬいぐるみのポコ太が
魔法のリボンをつけると
話したり動いたりするようになるのですが
↑手前のオレンジの横にいるのがポコ太
当時絶賛いじめられ中だった私は
私が生まれた時から持っている
うさぎのぬいぐるみが
話すようにならないかと本気で思って
謎のティアラつけて
必死にぬいぐるみに話しかけて
トレーニングしてましたね。笑
↑噂の謎のティアラ。笑
ドイツに行った時にも
りぼんはしばらく読んでいました。
転勤する家族の奥さんと子どもは
好きな雑誌を一冊ずつ送ってもらえたのです![]()
ですので、私はこの時代に関してだけ
日本の子達と同じ作品を知っているのです![]()
![]()
普段はアニメとか漫画の話で盛り上がられると
「知らない・・・。ちーん
」
となってしまい、なかなか同じ話題で
ワイワイきゃっきゃできないのですが
ここだけついていけるので
本当に嬉しいんですー![]()
![]()
りぼん展に行って
「私も日本人だー!わーい!![]()
」
って思いました。
そんな楽しみ方してる人はあんまりいないと思うけど。笑
今回はお姉ちゃん達と行ったので
少しずつ作品にズレはあるものの笑、
↑私の時代はここらへん。
同じもので盛り上がれたことが
私は何よりも嬉しかったです!
ぱちこちゃんとは初めましてでしたが
とっても仲良くなりました![]()
![]()
![]()
素敵お姉ちゃんが増えたー![]()
↑この付録持ってたー!!と盛り上がるぱちこ&ちゃみこ
やっぱり好きが一緒は何よりも強い!!!
言葉も年齢もぶっ飛ばすパワーを持っているなーと実感したそんな1日でした![]()
![]()
そして、素敵なご縁をつくってくれた
LIRAちゃんには毎回感謝感謝![]()
![]()
これからちゃみこは好きでつながる友達を
全世界で増やしていきたいと思います![]()
![]()
ニュー目標じゃっ。キヒヒ!







