こんにちは!

帰国子女・英語教育コンサルタントのちゃみこですカナヘイうさぎカナヘイ花


外国人観光客の方に道をきかれました。

「スゥミィマセーン! 
   Where’s ハァラァジュゥクゥ?」

「Oh!Thank you,アァリガァトォウ!
    bye!(爽やかに去る)カナヘイきらきら
 

「スゥミィマセーン!」の発音が独特すぎて
最初正直何を言ってるのかわからずあんぐりうさぎ
 

何語カナヘイ!?これ何語カナヘイ!?
と頭フル回転させていたら
日本語でしたてへぺろうさぎカナヘイ花
 
{D17ECB82-24CB-4451-928B-FE3C9C49A1EC}



でも外国の方が
自分の国の言葉を話してくれると
なんだかうれしくなります。


どれだけ何を言っているかわからなくても笑
絶対に悪い気はしませんつながるうさぎつながる花1



それは言葉を通して、相手が
「あなたを理解しようとしています」という
意思表示をしているからです。


だからうれしいのですつながるピスケカナヘイハート
 
{8525C3B5-1434-4055-95B2-43383E641510}




相手の言葉を話そうとすることは
大きな歩みよりだと思います。


ですから
どれだけ流暢に話せるかは
重要ではありません。


だって「スミマセン」と
「アリガトウ」だけで
こんなにもうれしくなれるのだからカナヘイ花
 
 
LINE@始めました!お友達登録してくださいね♡
{93A56204-AED7-4E94-9A54-7E9B414A2CA7}
パソコンで見ている方は、ID『@ood185h』を検索してください。(@をお忘れなく!)