こんにちは!
帰国子女・英語教育コンサルタントの
ちゃみこです

先日海外に赴任されるママのためのお茶会を
開催致しました
その中でママがお子さん達のために
いかに日々頑張っていらっしゃるのかが
よくわかりました

そしてそこで頂いた質問や要望をもとに
新たな講座を開催致しますっ

こんな思いはございませんか?
・自分が英語で苦労したから
子どもには同じ想いをさせたくない
・子どもに合った
英語の学習方法がわからない
・取り敢えず教材を買ってみたが、
なかなか見てくれない
(イヤイヤ期に入ってしまった)
・子どもに何が良いのかわからず、
周りに合わせてしまう
・高額な教材もあって、
評判も良かったりはするけど、
実際うちの子にはどうなんだろう
・ネイティヴとのイベントがあっても、
出向けない…
・英語が本当にわかる人の
第三者意見が欲しい
こんな思いをお持ちのあなたへ
お子さんの早期英語教育について
真剣に考えているママさんのための
プチレッスン付き!
英語で絵本読み聞かせ3つのコツ!講座を
開催することになりました!

あれも試した、これも試した
やっぱりディ◯ニーじゃなきゃ無理なの
その英語を楽しくお子さんが学べない理由。
実は学習の教材に問題がある訳ではなく
ご自身では気付いていない
お子さんと教材との相性が原因です
私は小さな頃から異国の地で
英語だらけの世界に放り出され、
これまでとても苦労をし悩んできました。
でも私はそれを英語の先生であった母と
一緒に克服してきました

幼い頃から英語と接した子ども側の気持ちが
実体験レベルでわかること
そして、大学時代に東外大で
『どう言語を学ぶといいのか』を研究した
『言語習得理論』を専門として学んだ事で
教材の良し悪しの判別や
性格に合わせた学習法を
瞬時に見抜く事ができるようになりました
『早期英語教育に力を注ぎたいけれど
どうして良いかわからない!
』という
お子さん想いのママさん達から
『何か少しでも前に進むキッカケになる
イベントを開催して欲しい!』
という要望を多くいただき
今回の限定開催となりました!
この絵本読み聞かせ講座では
お子さんには
英語ができるようになって欲しいと
真剣に考えているママさんの
今お持ちのお悩みやご質問を
1つ1つ丁寧にお聞き致します。
お子さんの性格に合わせた
早期英語学習法を発見する
きっかけとなること間違いなし!

ママさんも参加型のプチレッスン付きです
そんな辛い思いを解消し
また前向きに早期英語教育に
取り組んでいきませんか?
・上手に読み聞かせができるようになる
・もう教材選びに迷わない
・無駄にお金を使わなくて済む
・子どもが飽きても
別の手で英語を続けさせられる
・子どもの勉強をうまくサポートできる
・自ら勉強する子に育てられる
・自分も英語に苦手意識がなくなる
・自分に自信が持てるようになる!
一概に早期英語教育といっても
人によって合う・合わないは様々。
そして人によってお持ちの悩みも様々です。
『今の自分とそのお子さん』は
どんな悩みを抱えているのか
『その悩み』はどうしたら解決出来るのか
ママさんのお悩みや
お子さんの性格根本に焦点を当て
今どのような状態なのか
ご自分では気付くことが出来ない部分を
一緒に自覚し
英語教育を楽しめる状態に
変えていきましょう

今回限りの特別価格で
ママさんとお子さんを丁寧にサポート致します!
【日程】
・ 2/22(水) 13:00~15:00
≪
・ 2/26(日) 13:00~15:00
≪
【参加費】
*ご自身の飲食代はご負担下さい
【場所】
豊洲駅付近(お申込みの方にお知らせいたします)
次回の募集は未定。
早期英語教育に関する悩みを解消したい方
前向きに早期英語教育に取り組みたい方は
是非、お申し込みくださいっ

あなたとのご縁を楽しみにしております




