こんにちは!
またまたお久しぶりです
ちゃみこです
最近は仕事がハードすぎて
寝るためだけに家に帰る状態なので
ブログ更新が滞ってしまいました
そんなわけで平日はグダグダなので
土日に大いに身体を休めつつ
リフレッシュするようにしています
今まで以上に
全力で楽しいことして過ごそう
という意識が働いている気がします

さてさて
この数週間で主人のごろーちゃんが
大きく飛躍中です

ヨシミスト仲間のLIRAさん♡に
背中を突き飛ばしてもらい(笑)
↑夫婦揃ってお世話になりまくっている。
転職活動を始め
そのために自分と常に向き合い
どんな風に生きていきたいのか
それをしっかりと考えるようになりました
今までは私に引っ張られ
なんとなく?考えていた感じでしたが
やっと自分のこととして
本気出して考えるようになりました
昨日は夫婦としてのライフプランを
改めて立て直しました
結婚前にも
(私達真面目なので笑)
ちゃんとしたやつを作っていたのですが
当時は枠に大ハマり状態で考えていたので
今とは全く違った生活を
思い浮かべていました
私はバリバリ仕事がしたい
でも子どもが出来たら仕事は難しいのかな

と色々なことを
できない基準で考えていました
でも今は
ここで子どもが欲しい
だからここまでに仕事を確立しておく
と両方叶えるベースで
ライフプランを考えるようになりました

もちろん
実際に子どもができるかもわからないし
想像以上に大変なことは山ほどあるだろうけど
やってみなきゃわかんないっしょ
できないと思ってたら最初からできない!
できると思って何事もチャレンジして
できなかったらその時別の方法を考えよう
それでいいじゃないか
夫婦揃って「できる思考」になったのは
とても大きな変化だと思います
ごろーちゃんは
上昇思考タイプじゃなかったのですが
「よし、ここで昇進するぞ
」
「ここでもういっこ上がって。。。」
と勝手にぐんぐん昇進プランを立てていて
頼もしくなったなぁと思いました
なんと、
「休みの日には習い事に行きたい
」
と言い始め、
目標に向かって頑張ること
何かができるようになっていくこと
が楽しくなってきたようです

この変化、本当にすごいんですよ
ごろーちゃん付き合った当初
向上心がないって悩んでたんですね。
人って変わるんだなぁー


ちなみに、何を習いたいのかきいてみたら
「お料理」
「楽器」
やっぱり家庭的でした。笑
付き合ってから来月で5年になりますが
年々ごろーちゃんはいい男になってきています

一方で私は年々ワガママに
でも寛大になってきていると思います
↑自分で言う。笑
そして何より
妄想力がたくましくなっております

ひとりっ子なので
元々妄想力はとてつもなく高いのですが
磨きがかかって
予想の遥か上を行くプランを
次々と立てています
笑
ごろーちゃんに
「おっとまた大きく出たな
」
と毎日言われながら
勝手に2人のライフプランのところに
書き足しています←
「最近ちゃみこが飛躍しすぎて困っちゃうねー
」
「げへへ
」
って何も始まってないのに
2人で楽しんでいます。
そんなわけで
ブログは進んでいませんが
私達2人は少しずつ進んでいます
またちょこちょこご報告できればと思います
ありがとうございました
※タイトルはナオト・インティライミさんのLIFEという曲から引用させていただきました
まさに今の私たちにぴったりな一曲
きいてみてね♪
