こんにちは!
ちゃみこですおねがいラブラブ


私が社会人になってからの英語の生徒1人目は
主人であるごろーちゃんでした。


長〜い時間をかけて
彼は英語が少しずつできるようになってきました照れキラキラ


またごろーちゃんとは会社も一緒なので
仕事で気づいたことも伝えていて

「もっとこうしたらうまくいくんじゃない?」
「今度のあれに立候補してみたら?」

と口をはさんでいたら笑

彼は上司から評価される機会が増えましたびっくり


彼にできるできると毎日のように催眠をかけ笑
本当に色々レベルアップしたので


私は
「ごろーちゃん最近成長したなー!」とか
(失礼なことに笑)上から目線で思っていたのですが


今日はたと気がつきました。


本当は私がごろーちゃんに育てられていたのだと。


ごろーちゃんは家で全力サポートして環境を整えてくれて
私以上に私のことを信頼してくれていて

「ちゃみこなら絶対できるもん」

と毎日そのフレーズを聞いて

ちゃみこが疲れてきたらそれを察知して
ちゃみこの元気が出るCDをかけてくれて

昨日はハイキューの新刊を買ってきてくれて笑


ちゃみこの体調・やる気を管理して
できるできる催眠で褒めて伸ばして・・・




育てられていたのは私だったなと。

{FF6CD3D6-A311-4015-B5E7-F5C487B80C5B}



やられたー!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



というわけで今日は感謝の気持ちをこめて
サプライズプレゼントを買ってみましたよハート

ごろーちゃんが欲しがっていた定期入れ新幹線前

ごろーちゃん大喜びで
鏡の前でピッとSuicaをタッチする真似を何度もして
2人で盛り上がっていましたニヤニヤ


これからもいい肥料もらって
ぐんぐん育とうと思ったちゃみこなのでした照れキラキラ