こんばんは!
ちゃみこです照れ


今日は朝から活動的に
でも好きなことをして過ごしました照れキラキラ
昨日まで頑張ったからね!
(まだ大変なのしばらく続くけど。。。笑い泣き)


ごろーちゃんと歌のレッスンに行ってルンルン
ちょっと贅沢にお昼から鯛茶漬け食べてピンクハート
(ごはんを前にうれしそうなごろーちゃん♪ ⬇︎)
{9CA5FF0E-C59F-400C-B6F1-D65EEB50CDF5}



その後大好きな本屋さんへ!!!


まずは洋書コーナーにてMANGAをチェック星


私の大好きなハイキューの1巻が
出ていましたねーお願いキラキラ


そして次も洋書の日本文化コーナーおにぎ

ここで日本のマンガやアニメが
どう世界に進出していったかとか

日本で働くことになった人の話とか



あ。
英語で読めば
世界からどう見えてるか同時にわかるじゃん!!



と思い、
買おうかなーと思ったのですが
洋書ならアメリカにいる両親に頼んで
次の一時帰国の時に持ってきてもらおーチュールンルン


とタイトルだけメモ手



その後洋書の語学書コーナーへまじかるクラウン


そこで
ふとドイツ語の文法書を見てみたら


めっっちゃいいお願いキラキラキラキラキラキラ



よく日本人が英語を話す時に
日本語→英語に変換しちゃうって言いますよね。


私のドイツ語がまさにそれで
英語→ドイツ語に変換しちゃうんですねタラー



そうするといつも
それは英語的言い方だねびっくり
って直されるんですけど


この英語で書かれたドイツ語のテキストを見たら


「このドイツ語は英語の〜に当たる」
「英語とはこの助動詞の使える範囲が違う」


などと書かれていて、


「そうなのか!!間違っとったわ!!」


と目からウロコでしたポーンキラキラ




気に入ったので即購入星

{E1E49761-B636-4DEA-BFA9-E96B485681E7}


これで英語もドイツ語もレベルアップの予感ピンクハート



私は自分の生徒で
ある程度英語に抵抗感のない子には
英語で英語の文法を学ぶことを
オススメしてるのですが
(そっちの方が表現の感覚が掴みやすいんです)


英語でドイツ語の発想が無かったので
自分の中でも大発見でした爆笑キラキラ



これからは英語のスキルアップのためにも
英語の文献の量を増やしていきたいなと
思いました流れ星



ちゃみこの勉強熱再燃です炎炎炎


明日はドイツ語レッスンの日!!
頑張りまーす爆笑キラキラ