こんばんは!
ちゃみこです( ´ ▽ ` )ノ

絶賛言語week中のちゃみこです

今日は会社で頭をフル回転させてきました!
そしたら家で言語系に全く頭がまわりませんガーン
{C7D0D135-89C2-4C5A-90BE-24A7EDE11C5F}


ワーク系ならまだしも、
ドイツ語でメールのお返事書くとか無理無理。笑


みなさんも、もう今日はダメェー!!って日ありますよね?

そんな時にオススメのちゃみこの逃避術口笛

前回ご紹介したのはこちら↓

今回は、海外ドラマをみること!!
吹替ではなく字幕版で♡

普通にアイスとか食べながら30~45分
日本語字幕でドラマ見るだけ

とりあえず何もしないよりは
耳にするだけしといた方がいいじゃないっ!?

理由はそれだけです。笑


いや、ちゃんといいことはたくさんありますよ

①ドラマはシリーズになっているので続きが気になる
→次の日も見たくなる
→継続学習につながる!!

②ドラマ以外にテキストその他の方法でも勉強されている方はその効果が実感できる(こともある)
※ある時ふと瞬間に
「あれ!?きけたかも!?昔よりわかるかも!?」
となるので毎回ではありません。

③その言語のイントネーションの勉強になる!
→英語だったら結構高低差があることがわかるはず。。。

④何よりも勉強している気がしない!

これ最高じゃないですか?笑
勉強した気がしないのに、
何もやらなかったぁーっていう自己嫌悪に陥らなくていいんですよ!?


そんなわけで、
時間があるのに頭まわらない日はドラマをみて、
時間が取れない日は5分音読で
とにかく継続してみてください

それではおやすみなさーい