実は、あげまん道スクールの名古屋校のレポもまだなこと、気にしつつ

先にこちらのレポを上げます。





主催者 里実ちゃんのご挨拶から始まりました。

この主催者さんのご挨拶を聞いているときが、一番緊張感高まるんです


この日は控え室が離れて用意されてあったので、まったく会場の様子も雰囲気もわからずでした。


だから、袖で聞いてて、ドキドキもさらに大きかったような気がします。


聞いてたけど、里実ちゃん、しっかり話されてました。

ああ、大きな講演会を立ち上げることのできる器とは、こういう器なんだと。

改めて感心しちゃうくらい、堂々たる想いを語ってくださってました。





数日前に、なぜか次男の作文を、のっけに朗読しようと思ったのです。





思っていた以上に長くて(自分的には)

いきなりこんなの読んで、退屈な方、期待はずれな方いないだろうか~???ってドキドキしていたのを覚えています。


だけど、湧いてきた想いはどんなに根拠がなくても、大切にする。


そんなことを説いているわたしだから、やっぱり怖くても実行してみました。



読み終わったら、何人か涙されている方がいて
それを見て、「あ、よかった」とほっとしたくらいでした。


次男の作文はある意味、子育て論の答えのようなものでした。


そこからのわたしは、話をどう戻そうとしても、パートナーシップのほうに持っていかれるのです。


もう、抵抗なんて無駄なんですよね。

だから、自分の口が動かされるがままに、お話していき

たまに我に還ったときには、「子育て論」ぽくまとめていったのでした(笑)





終わってから、ある参加者さんが言ってたそうなのですが

話しているわたしの後ろに、巫女さんみたいな、卑弥呼みたいな人がいたそうです。。。


実は鳥取での講演会のときにも、頭のあたりが光っていたと何人かの方に言われています。


わたしが自分というものをできる限り横にどけて、「透明」になっているときに

さまざまなサポートが来ているようなのは前から感じてはいたのですが

やっぱり視えないわたしとしては、視える人がそう言ってくださるのを聞くと

安心というか、確認になり、ありがたいのです。


いつもありがとうございます







会場内には、男性の姿も多く見られました。


子どもたちは、いつものように自由でした。


女性のみなさんは、やっぱり涙したり、真剣にメモ取ったりでした。



やっぱり、わたしは最後の質疑応答の時間が好きです。


参加したくださった方と、リアルに触れ合える時間

であり

向き合う誰かの人生への想いが伝わってくる時間

であり


愛おしい時間なんですよね。


質疑応答の時間はよくお褒めいただきます。


カウンセラー資格もないわたしが、どうしてここまでいろんなパターンのお悩みに

すらすらと答えられるのかって

いつも驚かれるのですが


本当に自分ごとを徹底して向き合ってきたから、なんですよね。


その方法をお伝えするだけなんです。








もしかしたら、こういうレポがあるたびに

主催者さんにプレッシャーを与えていなければいいのですが…


今回もサプライズプレゼントをいただきました。


本当にここで改めて書きますが

わたし、なんのサプライズもプレゼントもなくっても、ぜんぜんなにも思いません。

※各地の主催者さん、頑張らずに、自分のご機嫌取ってくださいよー。



だけど

だけど

嬉しいです。



物がなにというよりも

わたしのことを想ってくれていた気持ち


それが嬉しすぎます。






なんで、写真横になるねんw


これ、うちの家族の似顔絵です。


ほんでね、そっくりーーーーーーーーなんです!!



なんでぇ?????って思いすぎて、当初は感想すら言えなかったほどです。



聞いたらね、ブログをスタッフみんなで探しまくって

似顔絵を描ける写真を見つけてくれてたらしいのです。


ご存知の方は知ってるように、わたしは夫の写真をほとんど載せていません。


なのに、過去記事から、探し当ててくれたんですね。


この絵を見ただけで、わたしはどのブログ記事かがわかるほどなんです。


長男の繊細な凛々しさ

次男の優しいまっすぐさ

三男のほがらかさ

四男の生意気さ

五男の愛くるしさ


すべてすべて、知ってるの?というくらい特徴を掴んでいるんです。







いろんな準備が忙しいなか、こんなことまでやってくれた

里実ちゃんと、スタッフのみなさんと、里実ちゃんの心友のみおちゃん。

(みおちゃんのことは、また別記事に。かなりわたしが気が合いすぎました(笑)



ありがとうございました。



ありがとうございました。



里実ちゃんがまとめてくれているご感想集もやばいです。

その1

その2


またそちらも、改めてご紹介します。



ありがとうございました。