少し前の話になるが。。

6月末の29日に4月から

予約していたジェットスターで

実家に帰る事になっていた。
4月の時点ではまだG20が
その前の日とその日に
開催されるとは
知らずに予約したのだが…
安売りチケットなので
変更も効かないショボーン
 
相当なセキュリティの強化があるだろうと
成田空港に行くのも普段より
苦労して1時間早く着くよう
小雨の降りしきる中
成田空港に到着。
到着して耳をすますと
空耳であろうか??あせるあせる
関空行き飛行機は1時間半
出発が遅れると言うアナウンスがガーン
本来なら到着しているはずの
時間より更に1時間も遅れる💦
早く来すぎたもんだから
搭乗開始まで2時間以上ある。
 
第3ターミナルはフードコートも
充実しているがまだ10時にもなって 
なかったのでお腹もすいていない。
お店をウロウロしながら時間を潰し
あと40分となったところで
関空ではお昼を食べてるヒマがないので
ここで昼ご飯を食べた。
いつもは関空で関西のうどんを
 食べる習慣になってるので
ここの讃岐うどん屋さんで
かけうどんを。(あまり美味しくなかった。。)
 
そしてセキュリティを通って
待合室に行くとまた更に遅れるとの
アナウンスが…
まだちょうどG20は会議中の
時間であろうに。どこぞの
要人が先に帰るのか?来るのか?
で関空が封鎖されてるのかも…
結果的には2時間遅れで
離陸し、関空上空でもまた待たされ。
12時に着く予定の飛行機は15:20着えーん
3時間半の遅れガーン
いつもは空港バスに乗るのだか
関空からの高速は全て封鎖されて
いるので電車で。
前の日にあらかじめ調べておいた
電車は全く予想外に着いたので
着陸してすぐにスマホで検索。
あと30分後に大阪行き直行の
急行がある!
普段はそれぞれの行き先にバスが
出ているのにみんなが駅に集中
するだろうから駅も一発で
改札口が通れるわけもない。
よし!!と飛行機から降りたら
一目散に駅に向けて走った。
ホントはトイレも
行きたかったけどそんな
余裕はない。
駅はやはりごった返してたが
みんな行き先を見ながら右往左往。
私はスマホで調べた電車が
到着前に並べてすぐに乗れたので
運良く空いてる席に乗れた音譜
大阪まで1時間半ほどかかるので
座れるのは随分楽だ。
 
電車に揺られていると
普段通ってる高速道路が見えた

 

全く車の走っていない異様な風景の
高速道路。
見かけるのはパトカーのみ。
高速から いつも見える海遊館近くの
観覧車もいつもと違う方向に見える
座れたのをいい事に電車での
景色を楽しみつつ、グーグルマップを
見ながら、ああ この電車はここを
走ってるのかー。
滅多に見れない光景で
段々楽しみが出てきたウインク
岸和田や住吉、天王寺と名前では
聞いた事のある地名を通ると
興味しんしん。
中学、高校と関西に住んでいたが
梅田から南の方は全く行った事がなく、
関西の地理にうとい。。てへぺろ
大阪駅からいつも乗る阪急電車とは
違うJR福知山線というのに
乗ってみた。
(関西を知らない人にはわかりにくくて
すみません。。)
川西池田という駅で降りるのだが、
JRを使って大阪駅周辺に来た事が
なかったのだがとても近いチョキ
阪急の能勢口までそこから歩いて
乗り換える。
能勢口に阪急デパートがあるので
そこで父の好きな桃とパンを
買って行く。
 
結局実家に着いのは
家を出てから10時間以上たってからだった。
海外旅行並みに時間がかかったガーン
結構雨が降っていたので
実家近くにすんでいる妹が迎えに来てくれた音譜
そしてまた迎えてくれたのが私の大好きなお寿司ラブラブ
妹は夕飯を済ませたと言ってたけど
母がよかったら3人で食べようと妹も誘って
3人でお寿司をつまむラブラブ
道中ビールは買って来てたのでビールを飲みつつ
お寿司をつまむ割り箸
長旅の疲れもこれで吹っ飛ぶ♫
image
まずはビールでお寿司を。
ワインとローストビーフの切り落としも
途中で買って来てたのでお寿司と交互に食べる音譜
こんなに豪華に食べれたのもこの日のみ。。。
この後。入院した母の病院と家との往復で
ろくにご飯も食べられない日々が待っていたえーん!!
それと母の入院の2日前の日に父の入っている
老後施設が急に閉鎖になるという
報告が来ていた!!
前途多難な実家での滞在が大変になるとは
この時はそんなに
深く考えずにいたのだった。。
 
      続く