12月の17日はS君の誕生日だった。
16日の日曜日に繰り上げでパーティーを。
7歳の誕生日を迎えるS君は朝から楽しみ

自分のバースデーケーキの飾り付けは
自分でやると言って手伝ってくれる

手巻き寿司に。
手巻き寿司の他に手羽先を焼いて大人用の
おつまみもちゃっかり用意

吹き消すのも楽しそう

プレゼントはベイブレードでした。
そして先日1月7日は旦那の誕生日。
朝からコストコに行って
旦那のリクエストである
ステーキ肉を買いに行く。
年末年始の混雑はもう終わってて
比較的すいてて良かった〜

肉はドドドーンとプライムリブの
このサイズ

子供達が次の日は学校があるので
6時半までにはケーキも焼いて
パーティを開始しないと
8時までに寝かせられない。
最初はクリスマスの時に頼まれて
作ったチーズケーキが食べたいと
リクエストがあったのだが、
一番早く焼けるアップルケーキに
した。
これだと作り始めて40分で仕上がる。
ケーキ生地の上にリンゴを並べ
バター、グラニュー糖をかけて
40分焼く。
ケーキの焼きあがる時間を見計らって
ステーキを焼きはじめる。
アプリコットジャムをたっぷりかけて
つやをだす。
なかなか来ないもんだから ろうそくが
ほとんど溶けてしまってる💦💦
もらって満悦

1枚300gくらいあったステーキ肉は5人に
均等に切って分けて食べた。
子供達がよく食べること!
2人でほぼ300gのでお肉を平らげて
しまった。
コストコのアメリカンビーフで
プライムリブだから本当に甘みも
あって美味しい。
似たような試食販売でプライムビーフと
いうのも売っていたが、販売してる
おばさんにリブとの違いを
聞いてみるとリブはビーフと比べ物に
ならない程美味しいから
やはりリブの方がお勧めと言われた。
普段、2人だとこんな量だと食べきれないが
大勢だから今回はリブを食べるチャンスと
思った。
しかもRちゃんが普段お世話に
なっているお礼と言ってコストコの代金は
全部支払ってくれた

分厚い肉だったので焼き加減が
難しかったがちょうど良い塩梅に
焼けた

この年末年始はS君の誕生日パーティから
始まり、クリスマスパーティ、お節料理
年明けですぐに旦那の誕生日パーティと
パーティが目白押し

時期に日本に来るのを
楽しみ来ている理由でもある

本来なら胃の疲れを取らねばならない
七草がゆの日が誕生日なので毎年
この日はほぼステーキが恒例と
なっている
