エレクトーンフェスティバルの次の日は
鎌倉に行ったのだが。その話題はまた次の会に。
29日は前々からランチ会をしたいと
言ってた友人たちからそろそろどう??と
お誘いのラインが来た。
ようやっと私も肩の荷が降りたので
近くのスタバでいいよ友人達は言ってたが
29日はたまたま主人がゴルフに朝早くから出かける日
昼間いないのは滅多にないのウチでどう??と
声をかけた。
一人ご飯を食べるようになってお気に入りになってた
ケバブをみんなに食べさせようと思った
ちょうど前の日にスーパーで鳥の胸肉100g50円で
売っててそれをゲット
朝は必ず無糖のヨーグルトを食べる私の冷蔵庫には
常備しているヨーグルトが。
それで まずはみんなが来る前に
ケバブにかけるソースを作って置く。
ヨーグルト大さじ4とレモン汁。マジックソルト、オリーブ油
チリパウダー。玉ねぎのみじん切り。塩胡椒少々
マヨネーズ大さじ1
少し酸っぱいので小さじ1ほどのケチャップ。
パンチが足りないのでがーリックパウダーを少々。
少しずつ味見をしながらこれぞと思う味になるまでそれぞれを
足して行く。
10時半に皆さんが来る予定だったので
先にオードブルになるようブラウンクラッカーと
ブルーチーズ、キリチーズを出して置く。
みんなが来るとお話しに花が咲いて落ち着いて
準備ができない。
10時半には一人、二人と集まって来る。
今日は4人でランチの予定だが
一人は12時半ごろに用事を済ませて来る予定。
二人が来たところで鳥肉とナスを焼き始める。
先にナスをバジル風味のオリーブ油で炒め
それをお皿に取り出して今度は鳥の胸肉を
炒め、塩胡椒。マジックソルト。ナンプラー。
ガーリックパウダー。コリアンダー。クミンを
入れてトルコ料理風味に。
料理をしている間、私以外の二人は久々に会ったもんで
話しに花が咲きっぱなし。。。w
早めに来て手伝うねーと
言ってた割には持ってきてくれたものを
私に渡すと根が生えて一歩も
動かずお話しばかりww
まあそのつもりなのでいいのだが。。
料理してる私が話を聞きそびれる。。^^:
友人の一人が持って来てくれたサーモンも
盛り付け。
もう一人の持ってきたラタティユも器に入れ。
こんなメニューなのでやはり昼間なのに
まずは白ワインで乾杯
ラタティユを持って来た友人にはグリーンサラダを持ってきてと
頼んでおいたのでそれを盛り付け。
サーモンにはアボカドも足して
この頃には赤ワインを開ける
ラタティユを持ってきた友人は唯一この中で
本場のトルコにご主人と旅行に行った人。
ケバブを食べましょうと言ったら????
覚えてない!!!とw
本当はパンのような物にもっと野菜を数種類入れて
食べるのだがお肉がクミンやコリアンダーが
入ってるので中近東の味そのもの
トルティーヤで巻いて食べる
チャミちゃんって何人???と
言われるww
先祖はどこかイタリアから遠征してトルコあたりに
駐留してその後タイや中国を経て
日本に来た人の生まれ変わりかも!!と
ただでさえ見かけも国籍不明の私に二人は
色んな想像を勝手に膨らませながら
美味しい〜〜〜を連呼して
食べてくれた
最初に作ったケバブ用のソースも抜群に相性がよく
今後もこのソースは愛用しよう
パクチーも乗せる
一人用が終わって遅れて参加して来た友人は
お得意のシフォンケーキを作って持ってきてくれて
それは写真撮り損ねた。。。
デザートも満喫し皆さん。3時半には解散。
そして昨日。またまた鳥の胸肉100g50円を見つけたので
今度は29日のケバブのソースの残りに
カレーパウダーとグラムマサラを足して
それを肉に付け込みインド風味の
タンドリーチキンを作る。
ヨーグルトもチリパウダーも入っているので
バッチリ リメイク
おととい遅れて来た人が話し足りないというので
明日はこの漬け込んだお肉を明日朝焼いて
今度はそのシフォンケーキの友人宅に
ウチで焼いて行ったタンドリーチキンで二人で
ランチをすることになった
イタリアからトルコ。インドで一休みというところか。。w
今日も夜22時すぎまで仕事だったので
本当は明日はのんびりと行きたいが
友人と美味しい物を食べながらの
ランチのひとときがストレス解消にはもってこいなのかも