ここの所 ほぼ二人でシフトを組んでいるうちのもう一人が

 

頻繁に単身赴任のご主人の所に通っているので

 

他のセンターの人が手伝いに来てくれる以外は

 

ほぼ一人で毎日 朝に夜に仕事に入っているので

 

目まぐるしい忙しさが続いている。

 

 

今の所60センターある中まだウチのセンターは

 

目標実績は1位を保っている。

 

 

そんな中 未だにウチの旦那とはまだ冷戦状態。

 

食事は別々に取っていて自分の好きなものを

 

好きな時間に取れるのが本当に楽ラブラブ

 

帰りが遅くなっても今までは必ず用意してた食事も

 

前もって準備する必要もなく、帰り道も何にしようかと

 

悩む必要もなく本当に肩の荷がおりた。

 

ある日の晩は相変わらず大好きなタイカレー。

 

今回はレッドカレー。ナスとモロヘイアを

 

オリーブ油で炒めてナンプラーで

 

味付けしたものと。ご飯はもち麦音譜

 

パクチーも乗せて♪

 

image

一回作るとどうしても2日は同じものを食べることに

 

なるが、それはそれで味がしみてて美味しい♪

 

ある日のメニュー。チキンシュニッツェルと

 

スモークサーモン音譜

 

image

むね肉を買っておくと一回で3枚くらい作れるので

 

残った分は冷凍していつでも温めて食べれる♪

 

以前は日曜は買い出ししに行ってたけど

 

のんびりと過ごせる。

 

今一番凝っているのがメキシコ料理爆  笑

 

前回Rちゃんが来た時にシドニーのから買ってきてくれた

 

タコスキット。

 

日本にもカルディや今やイオンにも売っているが

 

こっちにあるとは知らずに買って来てくれたラブラブ

 

旦那があまりメキシカンは好き出なかったのでしまいこんでたが

 

先日。遅くに帰ってきて食べるものが

 

何もないな〜と思いつつ戸棚を見て「あ!!これだ!」

 

と。

 

image

親切にサルサソースも入ってる。トルティーヤも

 

最近ハマってたイオンのに比べて少しぶ厚め音譜

 

ひき肉が冷凍庫に入ってたので玉ねぎとピーマンと一緒に炒め

 

添えてあったタコスシーズニングをかけて炒める

 

スパイスが物足りなかったのでコリアンダーパウダーと

 

クミンを入れて味をととのえる♪

 

image

タコシェルをオーブンで焼く。

トルティーヤは次回に回す。

image

ちょうど食べごろのアボカドもあった♪

 

サルサソースに玉ねぎとピーマンを足して♪

image

レタスとチーズとトマト・アボカドを乗せて音譜

 

タバスコをたっぷりかけて食べるラブラブ

 

美味しい〜ラブラブ

 

 

炒めた具は余ったので次の日に

 

トルティーヤ(未だ余ってたイオンの方の)で巻いて食べた音譜

 

疲れて帰っても好きな物を食べて癒やされてた音譜

 

だがビックリマークそんな癒やされてばかりではだめなんだったビックリマークビックリマーク

 

10月の21日のエレクトーンフェスティバルのファイナルが

 

迫ってる!!

 

9月の末にはきつめの3日間ダイエットをやって3kg

 

落としたのだが。。。また復活しそう。。

 

先週の水曜日。フェスティバル担当の先生ががっくり肩を

 

落としてるのでどうしたのか聞くと

 

西城秀樹役をやったボーカルの人が急病で入院してしまい。

 

その他にも私と一緒にスクールメイツをやった一人も

 

仕事が休めずファイナルに出れなくなったと。。

 

2名の欠員。。。

 

スクールメイツ役はどうにか一人 頼み込んで見つけたが

 

ボーカルがどこを探してもいない。。と

 

もう1週間もあちこち当たってたのにそれでもいないからどうしようと。

 

その先生のがっくり来てる姿を見て何を思ったか。。

 

私は思わず「私がボーカルやります!!」



と言ってしまった!!

 

「え??」という顔をされたが。「私しかいません!!」

 

「横でボーカルの人の動きやダンスのフリもすべて見てたのは

 

もう私しか残ってません!!」と言ってしまった・・・

 

先生も驚いていたがすぐその日私の仕事が終わると同時に

 

いきなり音合わせに入った。

 

1時間半ぶっ通しで先生と夜の9時まで練習。

 

たまたま歌詞もボーカルの人にコピーさせて

 

もらってたのも持っていたし

 

合同練習の時にボーカルが歌ってるのを

 

スマホに録音してた。

 

エレクトーンの伴奏のみの音もちゃんと録音してたので

 

それを何回も聞けるように重複してCDに焼き付け

 

通勤の行き帰りに車で流しながら練習を重ねたあせるあせる

 

私には2音程キーが高くて歌いにくいがしょうがない。。。

 

寝ても起きてもずっと歌詞をつぶやきながら。。

 

そして昨日。

 

全メンバー6人で音合わせ。

 

前のボーカルの人は以前にこのフェズティバルのファイナルで

 

審査員特別賞をとった事もある特別な人。。

 

そこにド素人の私が成り行きとはいえ

 

ボーカルを名乗り出てしまったので

 

歌に関しては何も言われなかったが伴奏係の人に

 

フリをこうしたほうがいいとか

 

色々注文を出された。

 

フリを入れると歌詞を間違えてしまうしこっちは必死ショボーン汗

 

なんせ人前でしかもステージで歌うなんて生まれて始めての事

 

前のボーカルの人とは同じようには出来ませんので

 

あしからずとは言いつつも本番までにはどうにかせねば。。

 

今までも役員決めなどでやる人がいなかったりすると

 

ついガチャガチャ言ってるのが面倒で

 

自分がやりますと言ってしまうこの性分。。。あせるあせる

 

しまったと思った時には時すでに遅し・・・

 

本番はとちらないよう努力するのみです。。。。

 

21日ファイナルは夜9時ごろまでかかるそうで

 

次の日は1年に一回の同期会があって鎌倉に集合。

 

声がガラガラの状態で同期会に出席するかも。。。ガーン