7月初めにエレクトーンフェスティバルに出ましょうと

 

今 習っている先生からオファーがあり、

 

まだまだ先と思ってたらあっという間に9月になってしまった!!

 

今回はパフォーマンスもするのでそれまでには

 

痩せないと!!と思い。8月後半からは色んなお誘いがあっても

 

がんとして断り。ダイエットモードに入ってた。

 

前々からもち麦がダイエットに効くと聞いてて

 

何回か自分ひとりのために炊いたり(旦那は嫌がるから)

 

してたが今回はまとめて3合ほど炊いては冷凍保存にし

 

色んな味付けで食べていたがその中でも気にいって

 

何回もリピートしたのがタイカレー。

 

仕事の帰り道にある100円の無人野菜屋さんで買うナスが美味しくて

 

それとズッキーニを炒めて作ったグリーンカレー。

 

庭のミントやバジルを添えて食べると本格的なタイカレーにラブラブ

 

ある日はレッドカレーにラブラブ

 

ピーマンも100円野菜屋さんで買うと どっさり入ってて

 

しかも熟した赤ピーマンまで入っているので彩りにも良い音譜

 

もち麦が美味しすぎて止まらない爆  笑ラブラブ

 

実は8月の中旬に旦那とちょっとしたことでもめて

 

「もうご飯の支度はしないでいい」とあちらが言い放ったので

 

半月以上ここの所旦那のためには  ご飯は作ってない。

 

本人は料理がほとんどできないので旦那は自分でお弁当や

 

ケンタッキーなどを買って来て食べている。

 

今までは黙ってても飲みたいビールは切らす前に買ってきてあげてたり

 

毎朝必ず飲むヤクルトも切らさないようにしたり

 

どんなに忙しくても食事の支度だけは手を抜かずにやってきたけど

 

そう言うのならこっちは楽だ。

 

好きな物を食べて100円野菜にさえ寄ればあとは冷凍庫の中身で

 

十分美味しいものが作れる。

 

向こうが折れてくるまで今回は長期戦と思ってルンルンと好きなものを

 

食べている。

 

タイ料理も旦那は好きじゃないから思う存分食べれる音譜

 

今までかかってた食費もずいぶん浮く音譜

 

ダイエットも気兼ねなくできるし嬉しい限りだラブラブ

 

もち麦効果があったのか先日2キロ一気に落ちた音譜

 

それに気をよくしてエレクトーンフェスティバルまでには

 

この2キロ減をキープせねばと頑張った。

 

たまたま見たネットのサイトでこの糖質0の麺が

 

味も馴染みやすく。色んな麺の代用になると書いてあった。

 

早速やってみる。

 

旦那と もめた日に作ったチキンのトマト煮が沢山余ってたので

 

冷凍してた。それを解凍し。糖質0麺をレンチンし

 

フライパンでオリーブオイルで絡めながらソースも絡める。

 

これで一袋分なので大満足ラブラブ

 

昼は冷やし中華風にしても美味しかった音譜

 

さて本番まで7月に出場を決めてからレッスンは4回ほど。。

 

曲名はヤングマン。

 

月に2回のレッスンなのでそれしかない。。ガーンあせる

 

最初の何小節か 弾いてすぐに前に出て

 

西城秀樹役のボーカルの横に立ってスクールメイツの格好をして

 

踊る事に。。。

 

衣装は持っている紺色のポロシャツに下は白のミニスカート。

 

もう一人のスクールメイツ係の人の分もポンポンの発注や

 

頭につけるバンダナや小物を買いに走り

 

普段同じレッスン場で習ってる人同士ではないので

 

合同練習の日に初めて顔合わせをする。

 

合同練習は2回のみしかできなかった・・えーんあせる

とうとう昨日の日曜日。 当日になった・・・

 

会場は大きい会場で仕事仲間や 知り合いもいっぱい見に来ている。

 

恥ずかしい〜〜〜えーん

 

知り合いが演奏中の写真を撮ってくれてたw

 

全部で6人だが、私を中心に撮ってくれてたので全員写ってない。

 

コミカルな演出でやったので会場が盛り上がってくれて

 

よかったチョキ

 

どうにか無事終わりみんなで記念写真

 

西城秀樹役の後ろでグリーンのポンポンを持ってるのが私。

 

そして今日。その審査結果が発表された。

 

なんと!!金賞を頂いてしまったびっくり音譜音譜

 

21グループ出演し。金賞をもらった5グループが

 

今度10月に行われる地区大会のファイナルに出場することに。

 

昨日はもうこれで終わりかと思い。思いっきり飲んで食べてしまった!!

 

今朝測ったらもう2キロはあっという間に元に戻ってて

 

また10月までダイエット開始。。。

 

 

さて、夏の初めに植えた我が家の玄関前の花たち。

 

ニチニチソウやインパチェンスなどどれも98円の

 

お花を買って植えてたがこの猛暑で最後までもつか心配だったが

 

どうにかもってくれて特に夏に強いニチニチソウとトレニアが

 

随分がんばってくれた。

 

 

特に手前のトレニアはすごい勢いで成長してくれて

 

玄関通る度に癒やされるドキドキ

 

これでもう夏も終わり秋へと移りゆく。

 

過ぎてしまえばあの猛暑もあっという間の出来事のような気もする。

 

季節の変わり目なので皆さん体調にはお気をつけて。。

 

ここ何日かのご報告でした。