連日暑い日が続きますね・・・
昼ごはんはどうしてものど越しの良いおそうめんや
お蕎麦になってしまう。
ここのところナスを色んな人から頂くので
そうめんや蕎麦には絶対天ぷらがないと駄目なウチの旦那なので
この頂きもののナスやさつまいもが重宝する。シソは庭から採ってきて
この夏は随分去年のこぼれ種からでたシソが重宝している。
我が家のリビング前の窓のそばにはバジル。シソ。フェンネル・
パクチーを植えてるので手を伸ばせばすぐに使えるのが嬉しい。
パクチーは伸びる暇もなく私がほとんど
食べてしまうので間もなく終了
ここのところ仕事も少し時間オーバーで働きすぎたので
週のうち3日ほど休みが取れることもある
先日近くのマンションに住む友人から午前中ならベランダも涼しいから
お茶しに来ない?と誘われ。「パンも焼いたからお昼はパンをつまもう♪
手ぶらで来てね」と言われたが。
出る間際に。。そうだ!!パンなら
急いでここに赤パプリカも足して持参した。
このピクルス、サラダの残った野菜をその都度甘酢に漬け。
ハーブも入れて漬けておくとメニューの足しになって便利
友人のマンションは目の前にイオンが建ってしまったが
そちらが見えない方向にテーブルを置けばまるで南国の
リゾート地に来たような錯覚を起こす
友人の焼いたコーンの入ったパンとレーズンウイッチ風ケーキ
私の持っていったピクルスも色を添えて良かった♪
4人で集まったがもう1人も果物を持って来て
暑い日だったのに風が通ってここはハワイ??バリ島???
と思わせるようなひとときで2時には解散し
まだ時間のある人同士で今度はイオンでその日半額になってた
パフェも楽しむw
これで250円9のつく日は半額なんだそうでまた次回来よう
1ヶ月3万で食費をまかなってる私の最近のブーム。
この焼き肉セットを日曜に買い出しに行き。
部位別に小分けして冷凍庫に入れて置く。
ある日は青椒肉絲に。
昨日はナスと豚肉を細かくきってオイスターソースとナンプラーで
炒めた。
数日前に焼いてあったスペアリブも一回じゃ食べきれなかったので
残ったものを冷凍し。また味を直しつつリメイク。
我が家のパクチー。。これでそろそろ終わり。。。
もっと沢山添えたいのにw
1尾 大きいのに 198円だったカレイは片栗粉をまぶして
たっぷりのオリーブ油で唐揚げのように揚げて
パスタと共に。
アサリ230円。
レモンは安売りしてる時に買っておいてくし切りにしてそのまま冷凍して
おくと出してすぐ使える
旦那が夜勤勤務の時は余り物で夕飯。
私が夜10時まで仕事の時はカレーを作って出る。
また今月末にシドニーからお客さんが来るので
それまでは節約気味にせねば。
この約1ヶ月の夕飯の模様をお伝えしました
そして一大イベント。。。
9月の初めにエレクトーンフェスティバルがあって。
そこに出る事に。先生の枕元に西城秀樹が立ったそうで
(夢かもとも言ってたw)
ヤングマンを5人でアンサンブルで弾く事になったが。
来月練習できるのがあと2回しかないのに
先日楽譜をもらった。。
まだまだ変更があるかもと先生は言うけど。急な変更は無理><
しかもそのメンバーの一人は前々回関東大会で
審査員特別賞をもらった人で
この人はどちらかというとパフォーマンス重視で
先生の作った楽譜に合わせて途中ダンスも入れると張り切っている
私に演奏しながら歌うかダンスを途中で踊ってもらうか
どちらか選んでと。。これから構想を練って行くらしいが
どうなることやら。。。