レーシックに来たE君とMちゃん夫婦は無事手術も事後の検査も終わり

 

10日間の滞在を楽しく暮らせたようだ。

 

肉料理が好きなE君にたまには魚料理をと思い、

 

仕事帰りに寄った魚屋で鯛3切れで980円をゲット。

 

ソテーにして出した。

 

 

image

 

レンコンの両面をオリーブオイルでソテーしたものも大変美味しく。

 

その後我が家の食卓に何回かのぼった。レンコンは和食にのみ

 

合うのかと思いこんでいたがイタリアンな味付けにしてすごくよく合って

 

今 マイブームラブラブ

 

パスタも一回。作って出したら

 

むこうに帰っても私のパスタが食べたいとMちゃんに所望してるそうな

 

 

 

image

シドニーに帰ってからも日本のTVを見たりして懐かしがってるらしく、

 

また次回はいつ日本に行こうかとすっかり日本びいきになったようだ。

 

M ちゃん夫婦がいる頃はちょうどお雛さまの時期で

 

E君がここに泊まらせてもらってるお礼にとお花を買ってきてくれて

 

可愛い形のブーケになってたが、玄関に飾ってあったお雛様にぴったりな

 

花だったので横に花瓶に入れ替えて飾らせてもらったラブラブ

 

 

 

image

 

この花は私とMちゃんにと。

 

 

image

なんと!!旦那には ボケの花ww

嫌味かい?シャレかい??みんなで大笑いしたw

 

E君は日本語はわからないで選んだのだが、何回か

 

ボケをかましてる旦那がボケ始めたと言ってるうちにボケという

 

言葉だけは覚えてしまった( ´艸`)

 

この鉢植えを選んでこの名前は何?とMちゃんに聞いてボケの花!!!

 

と聞いて絶対これは買わねば!とジョークで買ってくれたらしい。

 

可憐な花を咲かせてくれるので暖かくなったら庭に移し替えてあげようウインク

 

さて、二人も帰ってしまい。またいつもの日常が戻ったが

 

12月からお客さん続きだったのでその間、私の友人や

 

役員を一緒にやった面々。昔の仕事仲間の同期達からも

 

何軒か飲み会&お食事会のお誘いが来ていたが全てお断りしてたので

 

3月後半から4月前半にかけて飲み会&食事会が何回もあり

 

その模様はまた次にお話します。

 

仕事の合間を縫いながらもう何年も前から弾きたかった

 

ルパン3世の曲がようやっと仕上がった。

 

どの楽譜もルパンの曲はかっこいいのに難しく。

 

今までどれも断念していたが。

 

今回 先生が勧めてくれたこの楽譜がとても弾きやすく

 

思いがけず いい仕上がりになったので

 

アップしました。

 

出来たらヘッドホーンで聞いていただくと足鍵盤の音も

 

クリアに入りバランス良く聞こえると思います。

 

時々SAというギターをグイーンと鳴らすような音をだす為に

 

右足をグイーンとやってますがそこのタイミングが難しく

 

今回苦労した所です。

 

ちゃんと弾くと鍵盤にあわせてルパーン・ルパーンという女性コーラスが

 

入るのがかっこよくてwラブラブチョキ

 

今のエレクトーンはホントに進化したものだと感心です。