E君のレーシック後の最後の検査が手術後の
30分くらいで全ての診察が終わり
前の日に予約しておいた銀座シックスにある
飲茶屋さんへ。
前の日の食べログに載っていてこの日の昼は
何にしようか迷ってた所だったので即その場で
予約

この日の5時半には新宿でまた別の人とも
会う約束をしていてのであまり食べすぎない程度
にとは思ったが飲茶は3人以上いないとつまらな
い。滅多にないチャンスと思いここにした。
種類が豊富でしかもオーダー式だから良いかもと
期待大

E君たちはシドニーでも飲茶をよく食べるので
日本に来てまで食べるのはイヤかと聞いて見ると
週に必ず一回ば食べるからそろそろ飲茶を欲して
るとの返事。
日本での飲茶も試してみたいとの事
座った席は眺め最高

このフェラガモの右三軒隣は店舗では世界最大を誇る
銀座のユニクロがある。
好きな点心、麺類、ご飯類など数種類の中から
選べる。スープも前菜も上品なお味

これを食べた後はメニューの中から好きな物が選
べる。
3人分としてちゃんと三個ずつと人数分持って来てくれる。
分けやすい♪
本場の北京ダックを味わいたい人には
いまいち…
最後はデザートがついた。
元々美味しくて評判な店が三月から飲茶を
始めたと書いてあったのでここに決めたけど
私たち3人からはあまり高評価は与えられられな
かった。特にE君もMちゃんも本場の飲茶を
しょっちゅう食べてるので口には出さなかったけ
ど、味がもう一つかなーと思ってたようだ。
ここはこのご夫婦からご馳走になってしまった

その後斜め向かいの銀座ユニクロに行き、
世界最大の品数を揃えるているというアナウンスも
流れている中ショッピング。
E君が何着か買って堪能してたようでよかった

その後新宿に移動し。先日入籍したばかりの新米夫婦に会いに行った。
奥様は新宿の伊勢丹勤務。旦那さんは新宿に配属されたばかりの
レストランのマネージャー。
京都のおばんざい料理を出す店で働いている。
新妻の奥さんがお仕事を終わる頃を見計らってレストランを
予約してもらってた。
昼。飲茶を食べてしまったのであまり食べれませんと予め連絡を
入れておいた。
古民家を改造したような雰囲気のあるお店。
先に私達3人が到着して新妻の来るまで少しづつつまむ。
まずはお刺身の盛り合わせ。これもちゃんと3人前に盛り付けてある。
マネージャーお勧めのカマンベールチーズのシソ巻き揚げ。
とても美味しい

吉田さちのお豆腐というネーミングの豆腐。藻塩と柚子胡椒。唐辛子塩をつけて
食べる。豆腐自体がとても美味しくて塩だけでとても美味しくいただける。
この辺りで新妻が仕事を終えて参加する。
アボカドとマグロの白和え。
おばんざいの盛り合わせ。
新妻さんはマネージャーの帰りが真夜中になるのにちゃんとご飯を一緒に
食べるからと言ってこの2品のみで終了。
最後に記念写真。Mちゃんとマネージャーは姉弟。左はE君。
この新婚さんがウチに来た時のブログはこちら↓
可愛らしい新妻さんは写しそこねた!!!

ここは新宿の新婚さん二人が奢ってくれると言ってきかないので
申し訳なかったがゴチになってしまった!!



ここのお店は外人さんが何組の訪れていて
味も京都で食べる京料理より美味しく、値段もお手頃で
お勧めのお店。是非行きたいという方がいたら個人的に
お店の名前を教えますのでご連絡下さい。
E君のレーシックの最終検査にお付き合いしつつ
飲んだり食ったりの1日で大変楽しい日を過ごさせてもらった。
たまには都会の空気を吸いに行くのはいいわ〜
