少し前の話しになるが恒例のエレクトーンのコンサートが年が明ける前にあった。
例年のように12月の中旬にあったのだが、その頃自治会の仕事と
シドニーから来たRちゃん一家とも過ごしてたので本当に目の回るような
忙しさでコンサート前日や当日はほとんど練習するヒマがなく、
ぶっつけ本番のような状態で弾いた。
今回はRちゃん一家も見に来てくれてますます緊張
当日のビデオは音がうまく入らなかったので後日取り直し。
音が大きいので夜分に聞く方はご注意下さい。
この曲は随分前に習った曲だったがどうしてもコンサートで弾きたくて
楽譜は残ってたがレジストはもう手元になくて
あちこちヤフオクを探したりアマゾンで探したりしたが
もう廃盤になっていてなかなか手に入らず、諦めていたら
ダメ元でメルカリで探してみたらあった!!!
ヤフオクではこの手の廃盤になった楽譜は3000円以上に値上げして
売っていることもあるがなんとメルカリでは400円で手に入った!!
ウチのエレクトーンが最新の機種ではないのでハードディスクでないと
レジストを再生できない。
お教室で習っているのは最新のエレクトーンなのでレジストを全て
変換してUSBに移さないと音がでない。
USBに変換する作業を自力でやったので3ヶ月程かかって
ようやっと11月ごろに仕上がった。
元のインプットされてるレジストに近い物を作るのが結構大変だった。
この曲をやりたいと先生に言って試しに弾いてみるといつも厳しい先生が
これは行けそう!!と太鼓判を押してくれた。
コンサート当日は緊張した割にはミスもなくうまくいった方だったと
思う
後日に撮影したこの演奏の方が意識しすぎて弾き間違いがチラホラ。。
お聞き苦しい所もありますがご勘弁を。
出来たらイヤフォンで聞いていただけると足鍵盤の音がクリアに入ると
思います。
さて。12月11日から来ていたRちゃん一家は1月に入って
台湾に2週間行って来たが先日また日本に戻り、
我が家に4日間滞在した。
(TVの画面から画像を拝借)
その間皆既月食を我が家のベランダで見たり
毛布にくるまって全部欠けるまで見たw
帰る日が1日だった為、
出発の前の日に早めて豆まきをした。
お出かけに行った時に寄ったキッズステーションでお面を手作り
させてもらってたので大張り切り
豆は随分前に買って用意しておいた。
可愛い赤鬼さんと青鬼さんw
ビデオで撮った画像をスクショしたのでぶれてるww
その後最後に食べたい物をそれぞれリクエストした物を食卓に
並べて最後の晩餐。
2ヶ月近く滞在し、楽しかった日々もあっという間に過ぎてしまった。
途中でインフルにかかったので思いがけず1週間無駄にしてしまった感があるが
また来年もこの時期に来る事を約束して
出発当日は私は仕事だったため
成田までは送りに行けなかったがまた会える日を楽しみに。。