元旦の夜に熱を出し。
人生始まって以来のインフルエンザにかかってしまった!!
熱はさほど上がらず。高くて7度8分。普段平熱が36度以下の
私にとってはもっと熱が高い感じがしたけど他の人に比べればたいしたことは
なかったようだ。2日の日はひたすら物を食べる気もおこらず。
みかん等の柑橘類はとっていたが一日ヒマさえあればクークー寝ていた。
あとでインフルにかかった人の体験談を聞くと症状もあまり私のは大したことが
なかったのが良くわかった。ただ。こんなに物を食べなかった事は
滅多になかったので5日の朝体重を測ってみるとなんと!!
ここ8ヶ月ほど何をやっても落ちなかった4kgの体重がぴったし
4kg減っていた。
やった〜〜〜これだけでもインフルにかかった意味があった
さて年末に行った旅のお話しがまだに残ってたので
しばらく食べ物の写真を見るだけで気持ち悪かったけどそれもなくなったので
アップさせて頂きます
神戸で泊まったホテルは今回神戸ポートピアホテル。
10月ごろ散々ネットで探しまくってようやっと安価なのに良さそうな
ホテルを見つけた。去年のオリエンタルホテルが安価だったのに素晴らしかった
のでそれと同等の物をと。
5人で泊まって19800円!!
ポートタワーから少し離れるがここも夜景が綺麗だと書いてあった。
ロビーも素敵で
お部屋もダブルに子供と大人が一組ずつ添い寝をすれば5人でも十分な
広さ。
ここの左の奥に洗面所と別に独立したシャワールームがあって
最高
食事はついてないので今回はここの予約が取りにくいという
最上階のレストランで夜景を見ながらのビュッフェを道中電話で予約してみた。
ネットでは満席だったが電話で直接かけたらあと少し席が あいてるという。
やったー♪
窓際の席は満席ですが・・と電話では言ってたが
通されてみると夜景の見える個室に案内された
スケートをやってクタクタのはずの子供たちもナイスビューに大喜び
反対側の窓にポートタワーや先ほどまで遊んでいたモザイクの観覧車が見える。
アンガス牛のローストビーフや
オードブル数種類。パンも野菜もパスタも美味しく
ワインやビール
の飲み放題もつけてもらって
デザートも欠かさず食べて
大満足なディナーでした。
ここはRちゃんのおごりで ごちそうさまでした〜
ここはまたリピートしたいとRちゃんからもリクエストがあり。
来年も日本に来るようならまた来たいねと
神戸に泊まった理由の一つは今回は次の日のキッザニアに行く事が
目的。次の日は早起きして甲子園に移動。
キッザニアは前からRちゃんがシドニーでネット予約していたので
9時からの開園に間に合うよう行った。
チケット売り場は相当混んでいて買っておいて正解だった。
中は激混みだったがやりたい職業に少しの待ち時間で入れ。
まずはパイロットになる。ここでの会話は全て英語になっていて
LくんもSくんももちろん英語がペラペラだからスタッフに驚かれていた。
操縦のシミュレーションもやらせてもらって
楽しそう


