週末はシドニーから車で2時間のところにあるハンター・バレーに

 

2泊3日で出かけたheart

 

運転役はRちゃんが一人でやってくれ、Rちゃんの姉Mちゃんと

 

L 君8歳とS君5歳の5人で行った。

 

ハンタバレーは オーストラリアで最も古くて長い歴史をもつワイナリーで

 

1820年代にワインの製造が始まった所で 今は150軒もワイナリーが

 

点在している。

 

ハンタバレーの一番の中心地から更に30分ほどの所にある

 

ラブデールという地域からワイナリー巡りを始めた

 

image

 

ここの街で一軒目のワイナリーに行きテイスティングを

image

 

この看板を見つけ、入って行くまでの葡萄畑には

 

image

野生のカンガルーがたくさんいて我が物顔で過ごしていたびっくり

 

近づくのは危険なので車越しに見る。

 

image

 

素敵な玄関でお出迎えしてくれる。image

オリーブオイルとバルサミコの味見コーナー。

 

色々味見させてもらった音譜

 

今回は友人からバルサミコ酢のお土産を頼まれていてあちこちで味見してから

 

買って帰ろうと思う。

 

image

ワインのテイスティングも始め。4種類の白ワインから始まり、

 

赤ワインも4種類味見させてもらう。

 

そのうちスパークリングワインと赤ワイン(シラーズ)が気に入り

 

宿泊から費用を一切RちゃんとMちゃんが持ってくれるので

 

お礼も兼ねて今夜の夕食用に2本買った。

 

その後ランチを食べにこの地域で美味しいと評判のカフェへ。

 

image

 

今は冬の季節なのだが今年はそんなに寒くなく、この出発した日も24度くらいの

 

快適な温度。水辺にせり出したデッキで食事をする。

 

image

 

眺めがよく、心地よいラブラブ

 

ランチには少し遅い時間になってしまってたので2種類プレートを注文し

 

5人で分ける。

 

image

 

アジアンテイストのグリルチキンとカマンベールチーズとローズマリーの

 

グリルとパン。ワインゼリーはチーズにつけて食べる。

 

ここで腹ごしらえをし。途中フリーマーケットがやってる所を発見して

 

寄ったりして早めに宿泊するコテージに移動。

 

このラブデールからも20分ほど離れているコテージに到着。

 

image

 

去年もここに宿泊しとても心地よかったので同じ所に予約しておいてくれてた

 

image

コテージからの眺めも最高音譜

image

 

部屋の設備も抜群ラブラブ

 

キッチンも使いやすく大きいベッドルームが2個ベッドも

 

女子と子供には十分すぎる広さheart

 

L君がポケモンGにはまってるので私も久々にここでオンラインにしてみると

 

さっそくガルーラのお出迎え。

 

image

コテージ前でガルーラを取るw

 

この旅ではWIFIがつながっている所以外ではスマホは使ってなかったが

 

L君とお出かけのときは時々テザリングをオンにしてもらい

 

ガルーラは4体。その他のポケモンも多数とらせてもらったてへぺろ

 

日本に帰ったら また全くしなくなるだろうけど子供たちと

 

わいわい騒ぎながら取るのが面白い。

 

コテージから15分ほどの所にショッピングができる所があるので

 

2日間の食材を買いにRちゃんと二人で出かけた。

 

野菜はたくさんシドニーから持参して来ていたので肉類を買うだけで済む。

 

泊まっているコテージのみんなで使える共同のBBQの炉で肉を焼く。

image

 

ここが私たちの泊まってたコテージでBBQの炉のところから撮った写真。

 

このくらいの距離ならコテージ内にBBQの炉がなくても不便ではない。

 

BBQに一番近い所の部屋を取っていてくれたようだ。

 

その日は5軒あるコテージも満室だったがBBQをするのはウチだけだったようで

 

 

image

日が暮れる前に焼き始める。

 

image

Tボーンステーキもいい塩梅に焼きあがり。

 

image

お肉を焼きに行くまえに作っておいた副菜も準備完了チョキ

 

サラダやチーズプレートはMちゃんが作っておいてくれた音譜

 

スパークリングワインでまずは乾杯しワイン

 

晩餐のはじまり〜ナイフとフォーク

 

image

 

サルサソースをサラダにもお肉にもかけるとさっぱりと食べれるheart

 

食後はみんなで持っていったドンジャラで遊ぶ爆  笑

 

2泊3日じゃ足りないねー といいながら初日が終わるラブラブ

 

  続く