3日目は20年以上前に初めてシドニーに旅行で来たときに

 

来たオークホテルという老舗のホテルの中庭にあるレストランに

 

以前 来日時にウチに遊びに来た 

 

イレーヌさんが是非に会いたいと言ってくれたので

 

ここを懐かしいだろうからとRちゃんの姉夫婦がここにみんなを招待してくれた。

 

 

image

この中庭にある存在感のあるオークの木がシンボルツリー。

 

以前来た時とまったく 変わっていない雰囲気とメニューに懐かしさを覚える。

 

当時はここが気に行って毎日のように通って来ていた音譜image

 

自分で肉を選び中庭にあるBBQスペースで自分で焼いて食べて毎日焼く肉を

 

変えて堪能した記憶がある。

 

image

 

今回は子供連れなので室内で食事。バーカウンターで食前の飲み物を注文しに

 

行ってくれたカクテルグラス

 

私はジントニックにした。他の人たちはビールビール

 

image

お食事前に記念写真音譜

image

真ん中の彼女が今回久々に会うイレーヌさん。右横が彼氏。

 

子供たちは食事が来るまでお利口にお店の人からもらった帽子をかぶり、

 

自宅から持参した塗り絵を書いておとなしく待っている。

image

 

飲み物を飲みながらじっくりメニューを決める。

 

前にBBQをやった時はここからお肉をチョイスして焼きにいったが

 

image

今回は大勢で来た時に是非にというお勧めの

 

トマホーク???と聞こえたけど2kg近い肉を焼いてみんなで

 

シェアして食べる巨大な牛のあばら骨の後ろの部分の焼いたやつを注文したびっくり

 

今回はおまかせでどんなのが来るのかワクワクラブラブ

 

image

 

まずはここのお勧めのピザ2種類。とサラダ。

 

 

そして来ました!!トマホーク!!と私には聞こえた。多分あってるww

 

image

2kgのお肉びっくりラブラブラブラブ

 

ソースも3種類ついてて色んな味が楽しめる。

 

大人6人。子供2人で結構食べごたえはあったが

 

骨の部分も多いのでさほど食べるのには苦労しなかったw

 

特に骨の近くのお肉が美味しく堪能させていただきましたラブラブ

 

イレーヌさんから再会のプレゼントとしてワインやオツマミのチップスなどを頂いたので

 

家に帰ってから そのワインのお味見をてへぺろ

 

image

このワインがまたすごく美味しくバロッサ・ヴァレー地方のワインだったが

 

私の好きなワインのベスト10の中に入るほどの美味しさだった。

 

 

 

その2日後は今度はイタリアの南の方に属してるマルタ島から移住してきた

 

私的にはイタリア人との区別がつかないがマルタの人でL君のママともからの

 

ご招待があり、また料理を作ってお邪魔することになっていた音譜

 

一回会った事があるがその人のマンションは海に面していて素晴らしい眺めの

 

所だそうで行く前からワクワク。でも欧米人夫婦なのでドキドキしながら

 

行く準備をしたラブラブ

 

シドニーの旅  続く