毎年この夏休みの時期になるとシドニーに行くのだが

 

父がどうなるかが心配でなかなかチケットをとれずにいた。

 

いつもJALカードのポイントを使ってチケットをゲットするのだが

 

すぐになくなるのでだいたい1月ごろから予約しておく。

 

小規模多機能ホームに入って落ち着きはじめ、本人は時々帰りたいと

 

駄々をこねるが とても親切な対応をしてくれてこちらから家に帰らせたいと

 

言わない限りずっと面倒を見てくれる事になって一安心となったのが5月中旬。

 

 

それからネットで見たら もうすでに空席待ち状態。

 

ポイントを使うから予約できる席数が

 

少なく、ネットでキャンセル待ちにしてたのが5月ぐらい。

 

どの日も満席で人が溢れてたから無理かとあきらめてたのだが

 

5月下旬にキャンセル待ちのチケットがとれたとメールが入ったラブラブ

 

まだその頃は腰にも自信がなかったがとにかく予約した。

 

サーチャージのみで行けるのでやはり捨てがたい。

 

例の女子会のあとはまた仕事が続き。日曜以外は休みがとれなく。

 

日曜も今度の秋のバス旅行の打ち合わせなどスケジュールがびっしり詰まってて

 

忙しかった〜〜あせるあせる

 

夜勤勤務の旦那とも夕飯をともにする機会がなかなか なく

 

7月で一緒の夕飯の日は私にとっては貴重な日。

 

なんせ一人だとどうでもいい食事になってしまうので二人で食べれる日は

 

遅くなっても夕飯には凝る。

 

ある日の夕飯。仕事帰りに魚屋に寄ってアクアパッツァ

 

image

 

近所に住む友人のご主人が家庭菜園をやっているので野菜をよく分けてもらうラブラブ

 

すごく重宝する音譜

 

鱈150円。アサリ140円あとは冷凍してあるフランスパン。

 

友人からの野菜で  こんな豪華な食事が!!heart

 

助かる〜〜ラブ

 

image

それと日曜の役員の話し合いに使う近くのカフェの前に毎週野菜の市場が出ていて

 

どれも無農薬で100円から150円で新鮮な野菜が買える。

 

空芯菜が美味しそうだったのである日はそれに合わせて

 

スペアリブを焼く。

 

スペアリブはその日グラム98円。

 

600円ぐらいで結構量もある肉が買えたラブラブ

 

焼いたあと我が家は焼肉屋さんを絡めるとおいしい爆  笑

 

image

 

空芯菜はナンプラーとオイスターソースで炒める音譜

 

image

辛いものが好きな私は豆板醤をたっぷりつけて食べるチョキ

 

パクチーもたっぷりheartheart

 

昨日は役員をやってる町内のお祭り。

 

なんと2万人以上の来場者だったらしくすごい混雑だった!!

 

幹部の役員がほぼ全部取り仕切ってくれて私は何もすることもなく

 

無事おわった爆  笑

 

お祭りの手伝いに行く前にピザを焼いて用意して出る。

 

image

 

出来合いのピザにモッツァレラチーズと生のトマトを足して

 

image

旅行前に頂いたナスは全部食べなきゃと思いオリーブオイルで炒めて

 

ブルーチーズドレッシングをかけて食べる。

 

私はお祭り終わってからつまんだ口笛

 

シドニーに行く前に少し体重を落としておこうと思ったが。。

 

つい食べ過ぎてしまうあせるあせる

 

その忙しいさなか。エレクトーンの練習も欠かせない。

 

半年以上かかって(腰を痛めてたので休み休みの練習)

 

アラジンの A whole new  wolrd ♪

 

ようやっと先生から丸がもらえた。。

 

簡単に思えた曲だったけど足と左手の伴奏が見た目より難しかった。。。

 

お聞き苦しいですが。。

 

クーラーに弱い私は両手が冷えてどうしても指が動かなくなるので

 

アームカバーをして しかも外の温度32度の日に録画したがクーラーの音が

 

入るので消して弾きましたw

 

体は冷や汗と 普通の汗でびっしょりw

 

 

 

 

明日シドニーに出発する。 ほとんど用意はできたチョキ

 

飛行機では寝れないので映画三昧になると思うが

 

ネットで調べると見たかった映画がたくさん!!

 

本能寺ホテル。これ絶対見たかった!!

ラ・ラ・ランド これも見たかった!!

ローガン!!これも見たかった!!

あと。絶対見たかった君の名はも!!

これ全て機内で見れるらしく。。

 

夜の便なんだけどまた寝るヒマがない!!

 

10時間のフライトはこれでどうにか過ごせるウインク

 

行くまではなんとなく腰がいたいのやら体調がイマイチなのやら

 

あまり乗り気がしなかったが機内のエンターテイメントをネットで見たら

 

俄然行く気に拍車がかかった!!

 

明日の夜は機上の人になります船

 

 冬のシドニーからまたブログを書きます。

 

                              See youラブラブ