ピロリ菌の有無があるかどうかの検査の結果を聞きに行った。
幸いな事にどちらの結果も何も心配ないとのお医者さんの言葉にホッとした♪
胃の逆流を抑える薬を飲んでいるうちに自然と治りますよとおしゃってくれた。
結果を聞くまでの1週間の間すでに二日ほど薬を飲んだだけで
絶好調になってしまってた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私は検査後3日後には前々から決まってた元同期との忘年会に行くことにした(*^▽^*)
もしかして結果によってはお酒もとめられるかと思ってしばらく飲めないことも
頭にいれつつww暴飲暴食だけはしないようにと肝にめんじて(o^-')b
行ったところは赤坂の四八漁場(よんはちぎょじょう)
いつも美味しい所を探して予約入れてくれるNさん。
私たちを案内する前に下見に食べに来てくれたそうな。。ありがたい
5時開店を待ち遠しくwお店の前で待つこと5分w
開店と同時に入る。
店内は広かったが私たちは半個室のようなところ。
8人行く予定が二人が突然来れなくなり、6人でのお食事。
飲み放題だったがまずはビールで乾杯
まずは新鮮なお刺身♪
さすがにお魚専門のお店でお刺身も最高においしい
菊菜と水菜のサラダ♪アボカドも入ってておいしい
この辺りで皆さんはビールから日本酒に切り替えたり
焼酎にしたり。
同期が日本酒を何回も頼んでいるうちにボトルが空になりかけ、
残り3割くらいになった時には店長さんが
このままボトルごとどうぞwwwと苦笑いしながら
置いていってくれた。w
私は黒糖焼酎を2杯飲んだ。
鯖のへしこ♪鯖のにおいもまったくしなくて鮭トバのようなお味♪
へしこというのは私はじめて食べたけどさすが、酒飲みの同期たちが
選ぶものは酒のつまみにピッタリ
へしこの乗ったピザ♪これがまた和食続きだったのに
思いがけず絶品なお味♪
名前を忘れた・・これもアヒージョのようなお味♪
〆にあさりとホタテの酒蒸しを頼み
2時間半の制限時間で終了
デザートにはもなかのようなアイスも出て大満足。
量が多そうに見えるがそれぞれ分けやすいように人数にあわせて
一切れずつだったりしてお腹いっぱいにならない前に色んな物が食べられるように
してくれている。
ここのお店の面白いことは一回行った人は平社員から始まり、
同期の一人は3回目??
課長に昇進していてその役職によって行った時に何かメニューの中から
サービスがある。
私も今回名刺を作ってもらった。
皆さん自分の名前で作ってもいいらしいが、
幹事のNさんが GRACE と言うお名前にしたのを見てw
ここで問題です。
私の名前何にしたでしょう??
はい!!正解
VICTORIA にしましたw
なぜその名前にしたかは自分でも定かではないが、
ゴージャスな 名前にしたくてその場の思いつきでひらめいた名前がこれだったw
帰ってからもっと違う名前にすればよかったかなと
色々浮かんできますが VICTORIA!!
早く部長に昇進したいです
また機会があったら行かなくてはw
そして年もせまってますが、
今週は16日に職場のクリスマスミニコンサートでエレクトーンを弾くことに。
その日の晩は帰りが遅いが 帰るころに姉が成田空港に来るので
我が家に一泊。次の日の朝は近くの美術館に行き昔なつかしい高橋 真琴の
原画の展示会があるので姉と見に行き。その足で夜9時半まで
仕事。
18日は20日のホールでの演奏会のリハーサル。
20日はコンサート当日。
21日は我が家で友人たちを招いてのXmas パーティと
スケジュールが目白押し。。
年末まで過密スケジュールだが乗り切って行こう