今日は午前中までの仕事を終えて一旦家に帰り、

ここの所仕事も忙しかったのでご飯もあまり作って置かないで放置状態の

多かった旦那にご希望のハンバーグを作り




小さいほうは私の明日のお弁当用

夜ご飯はレンジでチンするだけにして



17時集合の東京駅の向かいのビル新丸の内ビルに向かう

ipodfile.jpg

向かいはレトロな東京駅の目の前♪

ここのビルには私の大好きなバルバッコア(シュラスコ料理の店)や

オーストラリアから日本で唯一ここで開いてるソルトというお店や




サイアムヘリテイジというタイ料理屋さんもある

ソルト以外は来て食べた事があるが

今日はスペイン料理のリゴレットというお店

お店に入るとさすがにワイン&バーというお店だけにワインがぎっしり積まれてる



ワクワク

ここは何回も予約の電話いれても取りにくかったらしく

いつも予約をとってくれるNさんに感謝~

予約が取りにくい店なので食べ始めて2時間の時間制限があるそうな。。



まずは生ハムとサラミの盛りわせで



スペインのCAVAスパークリングワインでカンパーイ



続いてヒラメのカルパッチョや



さんまの冷製



たこ焼きのように見えるけどマッシュルームのオリーブの刻んだ物がのっている



イワシのアヒージョときのこのアヒージョ

ウチでよく登場するアヒージョだけど本場のは食べた事がなく

始めてよそでアヒージョを食べる


うんうん私の味付けには問題なかったようだ

同じようにおいしい~



ポークのダッチオーブン焼き(メニュの名前はちがってたかもw)

これもよくウチで登場するもの

いい豚肉を使ってるらしく、とても美味しい



豚肉とズッキーニにソースはマンゴソースとオリエンタルな香り



ここら辺では5本目のワインに突入

お向かいにいる彼女はソムリエの資格をとるために勉強したひと


他のみんなから彼女と私にワインのセレクトは任せると言われ、

彼女と相談しつつ5本のワインを平らげた



いつの間にこんなに飲んだか!!

総勢7人

私と仮ソムリエがCAVAを飲んでいる時はみなさんはビールをたしなんでた

最後はパエリャを頼み

これがまた絶品だった

時間となったので

今度はそこの階にあるテラスに移動



夜の東京駅を眺めながら

まだ飲み足りない人は



カクテルとチーズを

私はもう この時はギブアップでコーヒーを飲み。。。

涼しい風にあたりながら次回の集まりはいつにするかの話しになった。

次回は是非ウチで12月ごろ泊まり込みでパーテイをしようという事になった

旦那がいない時で私が休みの日に。。

これがまた日にちがなかなか設定むずかしんだな~~

でも是非一回は私の料理をみんなに食べさせたいので実現させたいものだ