昨日はLくんのパパが朝の幼稚園と学校の送りをやってくれた♪


image

かっこいいGTRを再び激写




今日はこの車で二人は通学

いいね!!


朝早くからフリーになった私たちは少し足をのばしてチャッツウッドというところに。

アジアンタウンと言われるほど中国人、韓国人多い街で

日本人も比較的多い住んでいるそうで、

アジア系のレストランやお店がたくさんあり、

和食の材料は魚の干物から納豆まで手に入れられる店もあり

100均のダイソーもあるところでLくんママもよく買い物にここに来ます。

今回和食の材料は私がしこたま持って行ったのでこの日の目的は

Lくんママがもう10年近く滞在していて一番のおすすめの飲茶やさんに

10時前くらいには着いていたので11時にオープンするまで

近くのデパートや大安売りの薬やさんに寄ったりして時間を潰す。

なんせ気温はその日9度。。。さ。寒い

油断して薄手の服ばかり持ってきた私は4枚も重ね着してもまだブルブル。。

ようやっと開いたお店に一番乗りで入る

ここは昼時は大混雑してるらしいのですいててよかったー

image
まずはおなじみのしゅうまいやエビ蒸し餃子。鳥の先を頼み

image

これは牛の蜂の巣?

名前はわからないけどこういうものもなんでも好き嫌いなく食べれるimage

〆は おかゆ



朝は食べないで行ったのでがっつりと

食べてすこしお腹が暖まって少し帰り道に散策。

image

どうも日本人が経営してるとは思えない寿司のテイクアウト屋さん。

image

この店はちゃんと日本人が経営しているらしく

味も美味しいと聞いた。

image

日本でもおなじみの丸亀製⚪︎屋さん。

メニューをみたら 同じものがあって一安心


デパートそばのアジアンフードが揃う店に寄って

生のレンコンと近々食べる予定の中華風鍋の材料を

仕入れて。

image

こういところに来るとワクワク。ウキウキ

店の片隅まで品物を見て楽しんでしまう


子供のお迎えをした後。

Lくんの行ってる公文の面談を終えて

そのあとLくんママの姉Mちゃんに18時に会いに大型ショッピングセンターへ。

私の持って来た 和食や和菓子をたくさん渡して



夜はハワイアンバーガーを5人で食べた




リブとハンバーガー

もうお腹パンパン!!

帰りは8時近くなり、帰ったら大急ぎでお風呂に入れて

二人の寝かしつけ。

絵本を読んで寝るまでがひと苦労

Lくんママはその間。

まだ忙しくてレントしたDVDを返しに行くと言って出かけた。

毎日ながーーーい1日を過ごし、

普段の2倍の食事の量。。

去年の今頃に比べて7kgは体重減った私はこれでは

即もとに戻りそう。。。

気をつけよう