ここのところまた仕事がハードになったチャミです*。(*´Д`)。*°

豆まきはみんなで賑やかにやったので、

すっかり節分は終わったつもりでしたが、

やっぱり季節の行事はこなしたいもので。

3日は仕事が少し遅い予定だったので2日に1日早い節分の料理を。

CMとか見てたら無性に恵方巻きが食べたくなった( ´艸`)

お寿司に目がない私にはあのCMは無視できないww


image

恵方巻きは買って来て一個は大きいので半分にして

南西南を向いてだまって食べるw

中身は海鮮。イカとタコとサーモンが入ってたw


お刺身でもいけるというイワシは塩焼きにし、肉じゃが・もずく・白子のおろしあえ・

お味噌汁は大根と豆腐。実家からもいできたユズがいまだに大活躍



次の日の3日はいつもの職場と違う場所で早朝から会議。

上司が変わったのではじめてのご対面。うまくやって行こう


そのままいつもの職場に移動し。夜は7時過ぎに帰宅。


旦那がピザを食べたいと言ってたので朝出かける前に

作りおきのピザのたねを解凍して出て行った。

帰ったらすぐにピザソースをトマトの水煮缶で作ってる間に

ピザ台を伸ばす。

image

この頃はピザ屋の兄さんのように少しピザを飛ばして伸ばす方法も

うまくなってきたのでうすーく伸びてくれる

image

相変わらずイビツになってしまうが、できたてのソースをのせ、

具はベーコン、黒オリーブ、ピーマン。冷蔵庫にあるのもので。

焼く前にオリーブ油をたっぷりかけ、焼き上げる。image

サラダはボールにが~~っといれて30分で出来上がり。

image

ワインとともに

市販のピザよりやはり手作りが一番おいしい~~

今日は材料費はサラダのみであとは余り物でできた


しばらくおこちゃま達がいたので友人達からの誘いも

みんな遠慮をしていてくれたのだが、


早速8日には久しぶりに会う元の職場(今の仕事と併用してやってた仕事仲間)

ホテルの結婚式の装花担当をしていた仲間3人でウチの近くのイタリアンで夕食を

することに決定~

18日には昔の職場の同期からの俺シリーズの今度は俺の揚子江の予約がとれたとの

連絡が。

ただしその日はどうしても仕事が休めなくて私は参加することが

できなくなった *。(*´Д`)。*°行きたかった~~

またの機会にまた誘ってもらおう

先月まで大勢いたので出費も多く、食費はもらってはいたものの

財政難になってしまったので普段の食費を節約せねば。。

でもお誘いも断れないのでなるべく普段はあるものでやっていこう

今月はなるべく仕事も入れてもらってガンガン稼ぐぞ~