12月初めから来ていたお客さん達は28日にシドニーに帰った。


来ている間は朝ごはん等も学食のおばさんになったように3種類作る時も

あって、さすがに多い時は7人もいた時は朝から目の回るような忙しさだった( ´艸`)


仕事の忙しさも伴ってこなすのが大変だったが、


休みの日は日本に来てすっかりファンになった妖怪ウオッチの催しものに


一緒に行ったり。


image


ジバニャン~~かわいい~~

その後はクレープをほおばったり

image


仕事に行く前に幼稚園に送りに行ったり


夜は仕事から帰るとL君ママがお出かけの時は寝かしつけたり。

子供連れで5時ごろから居酒屋に行ったり( ´艸`)


ipodfile.jpg

ここの居酒屋は子供連れでも退屈しないでいられるように

TVも備え付けてあり、ちょうど妖怪ウオッチのTVがやっていて大喜びw

その後カラオケに行って一緒に妖怪ウオッチの歌を歌ったりw

image

子供達をお預かりする時に食べたいメニューを聞くと私のパスタがお気にいりで

毎回パスタ~と返ってくるので

お留守番の時のメニューはだいたいパスタ

image

特にペンネが大好物

パスタであっても味付けは子供用にまた別に作る

image

幼稚園で鬼のお面を作ったので日本の風習である豆まきを

まだ早かったが、させてあげたら大歓声をあげて喜んで豆をまいてたw

image

金棒のかわりにボーリングのピンを持つL君♪

image

特に下の子。S君は豆をまく時は大喜びで、次の日もまたやろうとせがまれて

大笑いw

今度から豆を見るとまきそうでこわいwww

はじめてやった豆まきはすごく印象に残ったらしい


今回は2人のお誕生日から始まり、Xmas・お正月・最後は豆まきと

色んな行事を経験できてよかったと思う


また来年のXmas前には来たいと言い残して

日本を去って行った。

私も普段夫と二人きりでさみしい生活を送っているので

この1ヶ月半は忙しかったが楽しい日々を送れた


帰りの飛行機の中でもう私に会いたいとお兄ちゃんは半べそ、

弟は涙を流して泣いていてくれたそうで私の盆休みにはシドニーに来ないか?

というお誘いも出ている


今日はみんなが帰ってから始めての休みの日。

天気も良かったので毛布やシーツを洗い、お布団も全て片付けた。


すっきり片付くと更にさみしさもちょっぴり湧いてくるとともに

ようやっと自分の時間もとれるようになり、

今日は久々に夜はギターを弾いたりして過ごした。

友からリクエストのあった曲を今月中にはアップする予定です。