たまの休みの金曜になると庭の花とかをいじりたくなり
先週の3連休の最終日にホームセンターに行った時に一目惚れしてしまった
葉牡丹の花に周りをビオラやシクラメン、アリッサムでかこい、
庭に咲いていたシロタエギクを添えて寄せ植えを作って見た。
この時期にこれを植えておくと来年の5月ぐらいまでは綺麗に咲いてくれる

陽が当たるとまた違う味わいを見せてくれる

東の角のもみじも少しずつ色づき
また今年も最後は真っ赤になるまで楽しませてもらおう♪
庭で収穫している柿も一日だいたいこのぐらいの数が採れて、今年は大豊作♪
いつもはこんなに採れないので柿好きの夫に譲りシーズン中、4、5個私の
口に入ればいいほうだったが今年は好きなだけ食べられた♪
これで今年も風邪知らずになると思われる
友人が引っ越す前に捨てると言ってた枝でできたトナカイさん。
足が曲がってて倒れそうになるが、Xmasバージョン用にうちにあった電飾を巻きつけて
飾ってみた。
なかなかいい雰囲気に
12月になったらあの寄せ植えの横に置いて夜はイルミネーションを楽しもう
27日は◯年目の結婚記念日だったのだがその日は二人が揃わず。
早めにローストビーフで祝う。
本当は近くのイタリアンに行こうという話もでたが、
なんせ外食嫌いな夫
この日も私の仕事が7時過ぎになり、慌てて帰って作る。
この塊で880円ぐらいだったかな?
これをフライパンで両面強火で焼き色をつけ。
ここの所よく登場するダッチオーブンで12分焼く。
そと側は香ばしく。中は柔らかいプライム・リブで作ったようなローストビーフに
仕上がった
前回コストコで買った大量のアスパラはゆでて冷凍してあるのですぐに
解凍して炒められるので便利♪
チューブ入りのホースラディッシュとか柚子胡椒で食べる
パンも冷凍してあったしお肉以外はありあわせの物でできたので
これなら外食で口にあわないものより美味しく食べれてよかった
次の日こそ遅くまで仕事なので近くのお寿司やさんに連れて行ってくれると
言ってたのに。
それも却下。。
お魚が食べたいバージョンになってたので
帰り道に買ったカレイ(これ1匹198円!!)
揚げようと思ったらフライパンからはみ出るほどの大きさ!!
しじみのお味噌汁とれんこんと人参のきんぴらも作る。
198円とは思えないほど新鮮で美味しいカレイだった!!
この肉といい、魚といい、最近出来たスーパーのおかげで
安く美味しいものが食べられるので最高
そして今日はホタテが1個100円で売ってたので思わず購入♪
ホタテのバター焼きとトマトとベーコンのペンネ
ここ2週間ばかりの我が家の様子のご報告でした。
とりとめのない話題で申し訳ない:*:・( ̄∀ ̄)・:*: