会場を見た時はビビったけど、みなさんの演奏を聞いてるウチに
酔いしれて、緊張感もいつの間にか消えてしまってた。
順番は最後の方で、このコンテストは弾くのだけではなく、
衣装やパフォーマンスをいかに凝ってやっているかが
先に進む審査の対象になるらしく、例えばルパン3世の曲を弾く人は
次元、五右衛門。不二子ちゃんに扮してパフォーマンスをしながら弾くとか
アナの女王のテーマ曲 Let it go の曲の時は幻想的な趣向で電飾をいれたりで
びっくりした!!
ウチのチームといえば特になにもこれといった服装もせず。
最初はピンクレディのワンピを着て出ようという先生のお勧めもあった。
前の日のリハーサルの時に持ってきて私に試着させようと・・・・
ところが。。着るまでもなくwその服は胸のところがゴムになってて3段のフリフリ
フリルになっているミニワンピース。
「先生!!これじゃあ 私が着たら いくよ くるよに なってしまいま
す~~~」
の一言で大爆笑・・・これで却下になった~~
で、高校生3人の女の子は普通のワンピース。
私は男性の白のシャツにラメ入りの大きい蝶ネクタイをして下は黒のパンツを
着ることになり一安心。
演奏の模様を自分のスマホに動画を撮ってもらおうと待ち合わせしてた人とは
出演前に会えなくてその人のスマホに動画を撮ってくれたら
今度はこっちに移動できなくてその時の動画は手に入りませんでしたw
その動画から静止写真を抜き取る。
演奏終わったあとに普通は記念写真撮るのにwそれもみんな興奮状態で
撮り忘れ。残ったのは唯一この写真。
ボーカルを担当したイケメンはすでに帰ってしまったあと。。。
演奏は当日舞台の上で初めてみんなで合わせたというわりには
うまく行って、見に来てくれた人には絶賛だった~。
ただ。賞には入らず。このチームはこれで解散:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
この大舞台に上がるのが癖になりそうで、また来年も何か助っ人が
必要な時はいつでも声をかけてくださいと思わず言ってしまったw
ここのところ忙しく、友人達から食事に行こうとずっと誘われてたのを
待っててもらってたので、28日のコンサートの次の日はさっそく
家の近くのホテルのビュッフェにランチを食べに。
ここのオードブルの他に左のには温製の料理が並び。盛りだくさんのメニュー
焼き加減もよくて柔らかくておいしい
温製のパスタや他のお肉料理も少し食べて、
最後はデザート
食べ友達4人で顔合わせるのは久々~~
食べたあとも延々話し続け、この日は夜の仕事に代わってもらってたので
夕方から勤務に。
実は今日もまたランチに誘われ。
イタリアンを食べて来た。
昔そば屋だった所を改装してやってるイタリアン。
前菜、サラダ、パスタまたはピザ・デザート付きで980円!!
しかもおいしかった~
10日には友人宅のマンションの貸しキッチンで料理を作ってパーティをすることに。
ずっと忙しかった私を待ちわびてた友人達の怒涛のような誘い!!!
せっかく4kg減の体重もまた戻るのはもうあっという間だろう。。
長くなってしまった文章、お付き合いありがと~~