先日日本に帰って来ました。

帰ってからは忙しく、留守の間にたまった仕事をこなしながらぼちぼちやってます。

もう少しシドニーでの日記にお付き合い下さい。

本当はL君からはまた前回行った時に作った、いちごのドームケーキを作って欲しいと言われていて、

材料も揃えていたが、なかなか時間が取れず、今回は手作りのお菓子はクッキーのみになって

しまった。

前回のいちごのドームケーキはこんな感じラブラブ

チャミのレストランへようこそ♪
すごく綺麗にできて好評だったので今回も作りたかったが・・。

作り方はこちらを参照↓

http://ameblo.jp/chaminyannyan/entry-11141281075.html

クッキーは生地作りは私がやろうと用意してるともうL君はやる気満々!!


チャミのレストランへようこそ♪

分量を図ってボールに入れるともう、私から奪って、自分で練りはじめる。

ボールが動くので気が気でないあせるあせる


チャミのレストランへようこそ♪

どうにか生地もまとまって、抜き型も日本から持参したものを出す。

早速抜きたくてうずうずするL君( ´艸`)

「まとめた生地を寝かせてからね」と私が言うと、意味がわからなかったらしく、

「ねんね~っ」と可愛い仕草をするもんで思わず大笑い(*^▽^*)


チャミのレストランへようこそ♪

このあと生地を20分寝かせが、少しバターと卵が多かったせいか、小麦粉をまた混ぜて練り治す。

ここではMちゃんが登場し、パワフルに生地を練ってくれた( ´艸`)



どうにか型を抜けるまでこぎつける。


チャミのレストランへようこそ♪

好きな形の方を抜き、卵を照り用に塗ってオーブンで焼く。


チャミのレストランへようこそ♪


飛行機の形や船の形、車の形など、いかにも男の子が喜びそう音譜

上のお皿のアーモンドが乗っているのはL君オリジナル、ひまわりだそうな・・・音譜感じが

つかめてて面白いラブラブ

焼きあがったクッキーは


チャミのレストランへようこそ♪

美味しくいただきましたラブラブバターが美味しいせいか、味がとてもよくて、もう少し

たくさん作って色んな人におすそ分けすれば良かったと思うほど、見かけはともかく、

味は上出来だったラブラブ

その日の晩はチキンのもも肉を焼いて食べた。オーブンが大活躍チョキ

チキンの値段がとても安いのに日本でいう地鳥のようにフリーレンジ(放し飼いで育てている)

チキンがとても美味しくて、羨ましい限り。日本でももっとこんなチキンが手頃な値段でチキンが

手にはいればいいのに・・。


チャミのレストランへようこそ♪

塩胡椒とお酢で10分ほど下味をつけて、ガーリックをまぶしてオリーブ油をかけて焼く。

香味野菜としてセロリの葉っぱも一緒に焼くラブラブ

子供達をお風呂に入れている間にできて、オーブン料理はとても楽音譜


チャミのレストランへようこそ♪

白ワインとサラダでいただく音譜ソースにはあっさりと玉ねぎを刻んだものに

塩胡椒、お酢、オリーブ油で作ったソースをかけて食べる。

このお皿からはみ出そうなぐらい大きいチキン。これ1本で150円ぐらいかな??

すごく美味しいのに、安い!!


やっぱり、食材はあっちのほうがいいものが揃うグッド!


移り住みたいな~( ´艸`)