ここのところ節約モードになっているのでなるべく材料費をかけずに夕食を作りたい。

冷凍庫をあさると以前作ったピザの生地とチーズが眠っていた


ソースも以前にピザ用に作っておいたストックが残っていた



この生地を綿棒で伸ばし・形を整える。

オーブンのシートに直接置いて伸ばすとやりやすい
具は冷凍しておいた生ソーセージを茹でてのせ、チーズ、玉ねぎピーマン等をのせる。


その間にアボカド、78円。サーモンの切り落とし、298円をオリーブ油とお酢でマリネする。
サラダは先日のベビーレタスを盛りつける。

このサーモンは切り落としだが切り身があつくておいしい



この仕上がったピザにアニスシードをかける。そうすると生ソーセーじがイタリアンソーセージ

のような味になるこのアニスシードも近くのイオンが以前、改装開店するときに100円で売っ

ていたのを見つけ、3本かってしまった!!そのうち手作りソーセージを作ってみたいなーと

思っている

生地がもっちりとして、外側がもう少しパリっと焼けたらよかったが、やはり手作りの生地が

一番おいしい

この日の材料費はアボカド、サーモンとサラダにかかっただけ。

あとはいつもの頒布会のワイン。680円であわせて1000円になるかな??

生地を手作りにしておいて予算、1000円でどうにか切りぬけ成功