先日の日曜日はタロンガズーという動物園に行った
ここシドニーは夏なのだが、さほど暑い!!と感じる日も少なく、過ごしやすい日々が続いているが、
この日は雨の間の晴天
やはり日差しは強いが、さほど暑くは感じない。
日曜日とあってすごく混んでいたが、この絶景にかこまれた動物園はみのがせないスポットのひとつ。
生後1ヶ月となったS君も陽のあたるお外へは初デビュー
今日1日大丈夫かな?今日はS君パパはお仕事が家であるというのでおじゃましては いけないという配慮もあっ
てのおでかけ。いつまで持つかはS君次第。
まずはキリンさんのいるところへ。
なんという景色のいいところにいるんだろう うらやましい( ´艸`)
そしてここならではの本物のコアラ。ほとんど寝ているとは聞いたけど、まさしくそのとおり。
何匹かいたが。かろうじて顔らしき見えるのはこの子だけ・・
世界最大のオオトカゲもいたがこちらの迫力には圧倒!!
今年が辰年なのにちなんでドラゴンにみたて。ここではずいぶん人だかりが・・。
これはフェイクのほうのオオトカゲ(笑)
そしてアシカショーの時間になったのでそこへ移動。
なんせ日曜日でしかもまだこちらでは夏休みなのにここのところ雨続きの晴れ間なのですごく
混んでいる。
ここでのアシカのパフォーマンスもすばらしかったが、なんせこの絶景!!
みとれるばかり・・・
S君の授乳の時間になってしまったので、私がこの人ごみの中に入っていったらもうひとだかりでステージが見え
ない。
そこで、13.5kgのL君を肩ぐるまをしながらこの写真を撮る
肩の上でL君はキャーキャーとはしゃぐし、ビデオも撮ってとせがむし、ショーどころではなく、ショーが終わったころ
は首はガタガタでヘロヘロの状態
めずらしい雪ヒョウをみたり、象をみたりして回り。
最後の極めつけ。
この絶景の中での鳥のパフォーマンス
鷹のパフォーマンスふくろうのパフォーマンスやオウムのパフォーマンスがとてもおもしろく、
この景色の中で見ることができたので、本当に感激
途中でジャンクフードを食べたり、帰り際にホットドックを食べたりした。
半分こにしてこの量 しかもその場で焼いてくれた
牛肉のソーセージですごくおいしい!!
当然帰ってからの夕飯はほとんどつまむ程度に・・。
広い園内をあるき回ったL君は疲れも見せず、また行きたいねーと言われ、
また機会があれば行く約束をした