先日の水曜日にはMさんの姉、miさんが泊まりに来て、ここのだんなさんは飲み会で遅くなるグッド!


というので、女3人プラスチビちゃん二人で楽しく生春巻きパーティをしたラブラブ



豚肉の肩ロースは皮つきで売っていて、それをタコ糸で巻き、


塩胡椒をふってしばらく味をなじませてから、オーブンで180度くらいの温度で1時間半ほどじっくり焼く。



チャミのブログ

ちょっと見た目が悪いが、外がパリッと焼けて、中はジューシーラブラブ


それをj皮と肉に切り分けて、



チャミのブログ


これにタレをつけながらお肉だけで食べてもおいしいが、


生春巻きの具として今回は食べる。


チャミのブログ

刻んだにんじん、きゅうり。玉ねぎ、レタス、右横の物は、ニラ。細くて短くて香りもきつくなく、おいしいラブラブ


先日好評だったヤムンセンが食べたいとまたリクエストがあったので、また作った音譜



チャミのブログ


豚ひき肉少々をいためて、セロリや春雨とあえる。


チャミのブログ




ヤムンセンの味付けは今日は酢、ナンプラー、レモン汁たっぷりとチリ


の刻んだもの、砂糖少々。生春巻きの中に入れて食べてもおいしい音譜


生春巻きの具はそれぞれ好きなようにのせて各々自分で巻く。




チャミのブログ



チャミのブログ


はい!!生春巻きでもワインは欠かせません( ´艸`)


この日は飲み口の軽めのピノノワールを選択するワイン

この間、少しグズル生後3週間目にはいったS君を交代で抱っこしながらの生春巻きラブラブ


わいわいキャーキャー、女子会のような楽しい食事でしたラブラブ


次の日はみんなでビーチへお散歩ラブラブ


チャミのブログ


車で5分ほどでビーチに着く。




チャミのブログ


この日は日差しが強かったし、さすがに赤ちゃん連れなので、砂浜のほうまでは近づかないでビーチ沿いを少し


散歩をして、その後カフェを目指す。


今日の目当てはこの間のスコーンをまた食べてみたいと言うことになり、


カフェが立ち並ぶビーチ沿いならあるかもと行ってみる。


カフェはたくさんあったが、スコーンのような英国風の食べ物というより、イタリアンやバーガー屋さんが多く、


中にはブラジル料理、シュラスコもあって色々目移りしながらも・・・。



チャミのブログ


MOOというバーガー屋さんに入る。MOOというのは名前のとおり、牛の鳴き声を店名にしたらしく、


店内は牛の絵がたくさん飾ってあった。


そこで頼んだバーガーのすごい大きさ!!!目



チャミのブログ

野菜はルッコラがたっぷり入っているラブラブ


そしてミルクシェイクを頼んだら、



チャミのブログ


こんな入れ物とカップが来て、これはライフの新鮮な牛乳みたいww( ´艸`)


ライフではなかなか出てこなくて苦労しているあれあせるwww( ´艸`)


そしてデイリークエストに良く出てくるオニオンフライwww( ´艸`)



チャミのブログ


またまた3人でライフ談議に花が咲きましたニコニコニコニコ