昨日はライフをやったり、DVDの編集をしたりして、またパソコンを2台おいて

しかもリフとピグを2画面にしながら編集あせる一回で3役をしながらの作業。

その間に釣りもやったり、ライフでは暖炉作りにも挑戦ラブラブ

ついDVD編集が行き詰っているものだから、違う方に走る傾向にあるようだ・・・。

現実逃避???叫び


チャミのブログ

こんな感じでレンガを積み重ねて行く。

レンガは単独では重ならないので、タイルで高さをとってからテンキーで移動させる。


これはショコラさんのブログで作り方を参考にさせてもらったラブラブ
チャミのブログ
どうにかできたけど、そうも気にいらないダウン

またやり直して、ようやっと完成合格


ほんとはスタミナが回復するまでに完成予定だったのがを作り始めて3時間はかかってしまった・・・・・。

何か上に乗せたいが、のせる小物がない・・・・。



さてそんなことをしていたら、もう夕飯を作る時間になってしまって・・。

ありあわせのもので今回は作る。

昨日の朝、農家のひとが野菜を売りに来て、その時買った里芋。

それを冷凍庫に眠っていたするめいかと煮る。


チャミのブログ


まずはイカも入れて少しダシを取るために一瞬煮る。


チャミのブログ

イカはすぐに取り出して、里芋が柔らかくなったら、また鍋に入れる。

そして友人が家庭菜園をやっていて、新鮮な春菊をもらったチョキラブラブ


チャミのブログ

それをおひたしにして、





チャミのブログ


そして煮含めて完成。他には湯豆腐、春菊のおひたし、納豆。



チャミのブログ


ワカメのお味噌と鯖の塩焼き。

私はご飯は基本的には食べないので、豆腐がご飯がわりに・・チョキ

昨日の夕飯はヘルシーに・・。少し寒くなってきたので、湯豆腐が暖かくて美味しかったーラブラブ

何より、朝取りの里芋がホクホクしいておいしくて・・・。

最高音譜



そして。。まだDVDの編集は仕上がらずに、あすに持ちこし・・ダウン

懲りすぎるせいか、音楽をバックにのせるのだが、1秒のずれも許せなくてこれも何回もやりなおし。。


ライフで暖炉を作っておる場合じゃなかったかな?

でもつい楽しくてーーーあせるあせるそっちに走ってしまうのでした・・・。