CRAVITY、童心に帰る…幼稚園の先生へと変身 | みいのブログ

みいのブログ

K-POP大好きブログです。







グループ「CRAVITY」が一日幼稚園の先生に変身し、童心へと帰った。



「CRAVITY」は去る26日に公式Youtubeチャンネルを通じて「CRAVITY PARK」シーズン6エピソード3を公開した。



「CRAVITY」は幼稚園を訪問し、一日幼稚園の先生体験を行った。



本格的に子供たちと会う前に「CRAVITY」は、幼稚園の先生を通じて注意事項をはじめとする子供たちと遊ぶ方法を簡単に頭に入れ、それぞれの方法で子供たちに近づいた。最初に子供たちに挨拶をするときは恥ずかしそうな姿を見せたが、「CRAVITY」は積極的に子供たちに近づき、遊びを提案するなど優しい姿を見せた。



子供たちと遊ぶことに一番慣れていたメンバーはウォンジンだった。彼はアイドルとままごと、ブロック遊びにをして親しくなり、ウォンジンの優しさに惹かれた子供たちはすぐに彼の周りに集まり、笑い声とともに楽しい時間を過ごした。特におもちゃを片付ける時も子供に合わせた声かけで整理整頓を誘導するなど、「育児満レベル」な姿を見せた。他のメンバーたちよりも韓国語に不慣れなアレンも、メンバーたちの心配をよそに上手に溶け込んだ。またセリムもブロック遊びで子供たちと親しくなった。特に一人の女の子が、セリムに近づき家族の中に「LUVITY(公式ファンクラブ名)」がいると話し、セリムを知る姿を見せた。







画像お借りしましたm(_ _)m